《CAT'S EYES & CAT'S HANDS》猫雑記
月別インデックス 「猫雑記」インデックス HOME サイトマップ 1999年〜2004年「猫雑記」
猫たちの写真だけ見れば充分という場合は・・・「foto de 猫雑記」 サイト内検索
フレア

女王様の横顔

Jul. 4, 2009
フレア
2009年7月4日 土曜日

先日、TVで「手作り焼肉のたれ」の作り方を、コウケンテツ氏が教えていた。(>>こちら参照)

それを見て美味しそうだったので、その晩に私は直ぐに作ってみた。単純だからね。


炒り胡麻は指で擂り潰すと良いと言うので(たれの作り方>>参照)、それも忠実に守った。

そして指に付いた胡麻を洗おうとしてふと見ると、親指と人差し指の腹の皮がずる剥けになっていた。胡麻がまだ少し熱かったせいで火傷したのか、それとも擂り潰す圧力でマメが出来て剥けてしまったのか。



以前、栗ご飯ほ作ろうとして、栗の皮を剥くのに >>「栗くり坊主」なる道具を姑に借りて使い、剥き終えたと思ったら親指の付け根の股の部分までずる剥けになっていた事を思い出した。

そもそも栗ご飯など好きではなかったのに、季節感を楽しむ余裕があった頃だったので、つい舅の好きな栗ご飯なんか作ろうとしたのが失敗だった。



生の栗の皮なんか剥いたのは、それが初めてだった。

そして、あれが生涯最後の栗の皮剥きかも知れない。

栗ご飯も、多分もう死ぬまで作らないと思う。手間の割に好きではないのだから。そして腱鞘炎とリウマチの痛む手では、固い生の栗など剥く事は出来そうもない。





かくの如く、出来る事がどんどん少なくなって行く。

ここに越して来た16年前は、2階の空き部屋に置きっ放しになっていた重たいロッキングチェアを抱きかかえて、階段を駆け下りる事が出来た。

もっと若い高校生の頃は、駅の階段を2段抜かしで駆け下りる事が出来た。しかもセーラー服で。

更に若い小中学生の時には、階段の10段目とか15段目から、下まで飛び降りる事も出来たし、幼稚園の時には、どれだけ遠くまで飛とべるかを競い、ブランコを大きく漕いでから弧を描いて飛び降りる事も出来た。

それが今では階段を降りるには、手ぶらでも手摺に掴りながら1段ずつ恐る恐る降りなければならない。

歳を取るという事の実感が、どんどん増える。



年齢を遡るにつれ、どんどん猿に近づいて行く。

幼少時代に猿だったのは、何もこうちゃんだけではなかったのだ。今頃になり、出来ない事が増えて初めてその事に気付いた。

私は外で遊ぶ事なんか嫌いで少しも活動的な子供ではなかったけれど、それでもウンテイも手長猿のように楽々出来たし、ジャングルジムの天辺から飛び降りるのなんか屁でも無かった。



でも私の場合、他の子供達やこうちゃんのような「本格的な猿」ではなくて「猿まがい」程度だったものだから鉄棒なんか苦手だったし、特に懸垂なんか一度も出来なかった。

鉄の棒を登る遊戯具も校庭にはあったけれど、上まで登れたためしが無い。こうちゃんは一切足を使わずに手の力だけで登れたと自慢しているから、本当に「ホンマモンの猿」だったのだろう。



そろそろ人間にならんとしていた私は、小学校の体育の授業でちょっと鉄棒などさせられようものなら、直ぐに手にマメが出来て辛かった。

学校のトイレ掃除ではデッキブラシで一生懸命コンクリートの床掃除をすると、やはり手の平にマメが出来た。鉄棒で鍛えられていた同級生の猿たちの手は、そんな程度ではマメなんか出来なかったので、私は「お上品ぶっている」等と言われて馬鹿にされた。

田舎の猿どもは口も悪かった。でも、そんな程度で苛められていると思う程には、私も上品ではなかった。





そう、その「マメ」の問題だ。

マメが出来ると、皮が剥けてしまわない場合には、程なく浮いた皮の中に水のようなものが溜まる。

その水は針で突いて出してしまった方が良いと、猿たちは言っていた。私もブヨブヨと水が溜まって膨れていると気持ち悪いから、猿たちと同じように針で穴を開けて水を出していた。

やがて皮が破れて、暫くは痛い思いをする。

でも、そういう事を繰り返して手の皮は厚くなり、昔の子供たちは頑健な猿であり続けたのだ。



私はさっさと猿をやめて、今度は「大人もどき」に変身した。

それはそれで色々と子供とも大人とも軋轢が生じてしまい、やり難い姿ではあったのだと思うが、今となってはどうしようもない。

そういう過去の姿があり、今があるのだと思うしかない。





今回のマメは、そっとしてある。

一番使う場所だけに、雑巾を濯いだり絞ったり、包丁で刻みモノをしたりするのにちょっと不便だけど、トムのつけた切り傷の時と同じく、短気を起こさずに皮を大事にしつつ、自然と治るのを待っている。


しかしコウケンテツ・・・やっぱり男の料理家だけに指で胡麻を擂り潰すなどと・・・皆さんもやってみて、ズル剥けるか水脹れが出来るか、是非試してみて戴きたい。

マメが出来なかったら・・・まだ猿なのかも知れないね・・・なんちゃって。
フレア

窓の外の景色も

Jul. 4, 2009
フレア
フレア

変わり映え
しないわね

Jul. 4, 2009
フレア
フレア

あら、居たの?

Jul. 4, 2009
フレア
フレア

じゃあ撫でてよ

Jul. 4, 2009
フレア

神経痛が酷く、料理するのが辛い。

朝はシュークリームと柿ピーと冷たいお茶、それだけ。

昼は電話で予約して、出来立てのお弁当を買って来て貰った。



夜にはやっとこさっと動けるようになり、頂き物のトウモロコシ3本の粒をバラしてかき揚げにする。シンプルだけどとても美味しい。

但し粒をバラすのは、ちょっと手間が掛かる。生のトウモロコシから粒を綺麗に簡単に外す、何か良い方法は無いものだろうか。



主食には生うどんを茹でて、ざるうどんにかき揚げ。薬味はおろし生姜と茗荷。

夏らしい晩ご飯でした。
トウモロコシの
かき揚げ

Jul. 4, 2009
トウモロコシのかき揚げ

前日の「猫雑記」へ 前日7月3日に戻る 翌日の「猫雑記」へ 翌日7月5日に進む
note and link
Click erch picture please
脱走は人災です!
必ず防止策を!



ディックとサム
気長に里親募集中!



グレちゃんのおうち探し


関西勢のみんなも頑張るよ


九州組も頑張ってます

可愛いさびちゃんを宜しくね!
三毛ちゃん一家もおるとよ!


ナチュラルフードとサプリメントの
取り次ぎウェブSHOP
ショップライブキャッツのバナー
inserted by FC2 system