2011年 《CAT'S EYES & CAT'S HANDS》 猫雑記
        月別index 2010年〜現在「猫雑記」index  2005〜2009年「猫雑記」index  1999〜2004年「猫雑記」index
        猫たちの写真キャプションで見る 「foto de 猫雑記」  Top page  サイトマップ
ペロ

糞虫ってナニ?

Aug. 16, 2011
ペロ
2011年8月16日 火月曜日


朝からクラクラするような暑さ。



郵便局や銀行に行こうと思いつつ、暑くて行きたくない。

どうせ車で行くのだけれど、チョコチョコと降りては歩くのがしんどい。




徒歩で片道40分もかけて通勤している後山さんは、夜にふたたび野良猫のエサやりで片道40分かけて出掛けると言う。

それにひきかえ、私ときたら何と怠惰な事だろう。



でも、お盆にも仕事しているんだから、怠惰とばかりは言えないよね。



思えば元日にも仕事をしていた。

そんな心掛けだから、一年中だらだら仕事をする羽目になるのか。






昔の人は偉かったな。

お正月には晴れ着を着て家族内でもきちんと挨拶をし、旧年中にせっせと作ったおせちを食卓に並べ、その上お屠蘇や雑煮も追加し、年賀の客が来ればもてなし・・・

・・・考えただけで面倒臭い。



もう何年も、そうした営みから遠ざかっている。

だって他に色々やるべき事が山積しているんだもん・・・と言い訳してズボラ出来る境遇でもある事だし。

そもそも昔とは違うよ、昔とはね。






しかし、いまどきの人だって、きちんとやる人はやっているのだ。

妹なんか、結婚していればきっと上記のような事をきっちりやるのだろう。

結婚していなくても、お盆だ四十九日だ・・・と、あれだけ昔の人のようにきっちりやっているのだ。姉の私が嫁がずに実家に残っていたとしても、あれほどには出来ないだろう。

いや、そもそもやる気がないのだけれど。



妹は、まるで母が乗り移ったかのようだ。

そう言えば、電話の声もそっくりになってきた。

頑張り過ぎて早死にしないで欲しい。



妹には、必ず私より後に死んで貰わないと・・・と、これも面倒な事を避けたいが為も少しある。

勿論、もうたった一人の身内を失う局面に遭いたくないというずるさもある。

私を先に逝かせる悲しみは、こうちゃんと妹に担って欲しい。




私だって昔は勤め人をしながら、暮れにはおせちを作り、正月には客をもてなしていた。

姑に「いまどきの嫁は・・・」とか「だから働いているお嫁さんは・・・」などと言われないように(思わせないように)、ムキになって、張り合うようにして何でもきっちり出来るところを見せようとした。

動機は不純だけど、まあ、やる事はやっていたのだ。



正月どころか、毎週末のように客が来てい、昼飯だ晩御飯だと一緒にしていたっけ。

それはそれで楽しかった。

私にも体力があったし、それより何より、まだ時間にも余裕があったのだ。



今じゃとても、そんな風にお客をもてなすなんて出来ない。

そもそも、どこの部屋も猫だらけで、ゆっくり座って戴く場所も無い。

会いたい人は数多あれど、その時間がなかなかとれない。

賀状も書けず、それならば・・・と心づもりしていた寒中見舞いも書けないでいたら、いよいよ指が痛くなって暑中見舞いも書けなくなっちまった。





不義理ばかりでゴメンナサイとお詫びして、この頭数の飼い猫たち全頭を無事に見送れるまではご勘弁戴こう。

何たって父や母の葬儀にも行けなかった(行かなかった)位なんだもの、様々な不義理、どうかご勘弁下さい。




ゴマ、1日空けてウンコが出た。

ウンコでたよ〜と知らせに来たけど、トイレに入った時からずっと息を詰めて見ていたから知っていたよ、ママは。



相変わらず半強制給餌が続いているけれど、このペースが続けられれば大丈夫。

きっとゴマにはこのペースがフィットしているのだろう。







そしてリマだ。

夜になってから、鼻がブシュブシュ言い始めた。

元々、うちに来た時から物凄い風邪っぴきで、青っ洟飛ばし姉妹だったけれど、そういう炎症性の洟は出なくなって久しい。

仔猫のうちにインターフェロン治療もしたけれど、殆ど効果が無かった。

その後、毎日、日に何度かのプロポリスでかなり良くなり、ハイポでダメ押しが出来た。

今でも朝晩のプロポリスに、濃いハイポ水でケアし続けている。



まだ洟水は出ていないし食欲も落ちていないけれど、早めにハイポの原液を飲ませ、ついでに点鼻しておいた。

リマだってもう若くない。

温度・湿度管理や食べる量は勿論、甘え具合や鳴き声までを良く良く注意してやらないと。



仔猫や年寄り猫には、人間が感じたり思ったりするより、ずっと敏感に、そしていち早く、色んな小さな変化が身体に堪えると思っていないと失敗する。

悪くなってからでは手遅れである事が多いのだ。

どうか、それをゆめゆめ忘れず・・・。



不吉な事は言いたくないけど、悪くなってから病院に駆け込んでも、どんな治療も気休めである事が多いと思って戴きたい。

治療より予防・・・それがどんなにか大事か。



でも、何事も無い時には、それが出来ないケースも多いのだろうな。

私は少しでも後悔する事を減らしたいし、常日頃から猫たちの為に精一杯の努力をしていたいから、考え得る最大限の予防に努めるぞ。




早く「糞虫」の話を読みたいのに、色んなハプニングがあってなかなか読めない。

「糞虫」の話とは・・・言わずと知れた「ファーブル昆虫記」ですがね。うふふ。

本だけ撫でまわしていても仕方ないのだ。早く中身が読みたい。
ペロ

ボクは糞ぶら下げ虫だよね

Aug. 16, 2011
ペロ

前日の「猫雑記」へ 前日8月15日に戻る 翌日の「猫雑記」へ 翌日8月17日に進む
note and link
Click erch picture please

脱走は人災です!
必ず防止策を!



片目の女の子ひとみちゃん
とっても甘えん坊です!


関西勢のみんなも頑張るよ

九州組も頑張ってます

可愛いさびちゃんを宜しくね!

三毛ちゃん一家もおるとよ!


ナチュラルフードとサプリメントの
取り次ぎウェブSHOP
ショップライブキャッツのバナー

inserted by FC2 system