2012年 CAT'S EYES & CAT'S HANDS 
月別 index 2010年~現在「猫雑記」index  2005~2009年「猫雑記」index  1999~2004年「猫雑記」index
        猫たちの写真キャプションで見る 「foto de 猫雑記」  Top page  サイトマップ
アンダ

何か居るみたいなのよ

Jul. 15, 2012
アンダ

2012年7月15日 日曜日

晴れて暑くなった。

猛暑と言っても良い。

なのにまだ梅雨が明けていないのか。



暑いけれど風もあり、庭の木陰に居て風が吹くと気持ち良い。

お陰で、長袖でもさほど辛く無かった。







そして今日、初セミが鳴いた。

空耳かと思ったらそうじゃない。

「ミ~ンミンミンミ~~~~」と1年ぶりのあの声だ。



この暑さで夏が来たかと思って、気の早いのが土の中から出て来てしまったんだろう。

まだこの後、大雨の予報なんだよ。

アンタの恋の相手は、まだみんな土の中だよ。




そのうち一杯出て来て大合唱して、耳がつん裂けるのだ。

セミがうるさくても燃えてしまう程暑くても、子供時代の夏休みのイメージが重なるせいか、夏の到来はワクワクする。

かつて舅姑が避暑に行って留守だった時の、平和に心静かに過ごせた時の思い出も重なるせいかな。



いざ夏に突入してしまうと、また毎日「暑い、熱い(誤字では無い)」と文句を言うのだろうけれど。










それから最近、私とこうちゃんの間の専らの関心事なのだが、室内で孵化してしまった蜘蛛がいるらしく、家の中のあちこちで2ミリあるかないか位の小さな小さな子グモを見る。

何しろダイニングキッチンや私の仕事スペースには物が多く、隠れ場所は幾らでもある。



動きが凄く速くて捕まえられないので放っておいているが、何か食べるものはあるのだろうか?

ちゃんと育つのだろうか?

蜘蛛とカマキリは好きなので、孵化した子供たちは出来るだけたくさん生き残って欲しい。

そう思って、ますます掃除機で乱暴にガーッと掃除する事はせず、丁寧に雑巾掛けしている日々なのだ。

ああ厄介だね、蜘蛛が好きだと。







そう言えば、今日、蜘蛛の生態をテレビで見た。

うちの庭にもたくさん巣を掛けているジョロウグモは、オスがメスの1/50くらいの大きさしかなくて、スキを見せたらメスに食べられてしまうらしい。

だから交尾するにも、メスに糸を掛けてぐるぐる巻きにしないと、生きて交尾も出来ないと言う。

いやはや、カマキリのオスも相当に悲惨だと思ったら、ジョロウグモの老いはその比じゃないのね。



ま、どんな生き物を見ても、オスは交尾して自分の子孫を残す為には滑稽なまでに命懸けだものね。

子孫を残す事に躍起になっていないのは、現代の人間のオスだけじゃないの?








しかしまあ、野生では生存するだけで大変だというのに、同種で喧嘩して、命を落とすような闘いまでして交尾するメスを争うのだから、オスってホントに哀れと言うか馬鹿と言うか・・・

でもその無駄とも見える闘いで勝ち抜いた強いオスこそが、次世代に強い遺伝子を残すのだ。

メスは強いオスが好きなのだ、例外なく。

多分これは人間のメスだって本能的にはそうだろうね。



但し人間のオスの場合、強さを外敵やライバルとの闘いというプリミティブな形で発揮される事は少なくて・・・むしろそんな機会が多かったら大変なんだけど・・・もっと複雑な状況での強さが求められるから、これまたオスって大変だ。



あ~もうメスじゃないので、それどころか元々私には人間のメスの事は良く解りませんけどね。

死んだ母にだって昔、言われた位なんだから。

オマエは男女の機微に疎い・・・と。



え~、まさかぁ、2度も離婚している私が?

とその時には意外に思ったけれど、母の言っていた事は正しかった。



いや、機微に疎いからこそ離婚ばかりして来たのかも知れないけれど、勿論、離婚の原因も単純じゃない。

その証拠に、3度目は続いているのだ。

複雑なもの殆ど全てが満ち足りた状態で。







でも機微に疎い事だけは確かだった。

それどころか、人間全般の心の機微に疎いのかも知れないと今では思う。

つまり「いい気なもんだ」の典型なのね、私って。




いいのよ、いいの、幾ら長からんと願っても、もう直ぐ終わるんだから。

それまでの間、私の強いオスが生きていてくれれば、それでいいの。

メスとしての機能は兎も角、私もオスに混じってもそこそこ強いし、二人で協調して頑張れば何とか生き延びられるでしょ。







残る人生、ゆめゆめ私が一人で取り残されないようであって欲しいけれど、もし不幸にも私のオスに先立たれてしまったりしたら・・・その時は生きていけるだろうか?

生活力も自立心も旺盛なんだけど、こうちゃん無しでは生きていけないよな、もう。



いっそあのまま一人だったら、こんなヘコタレな事を言わずにすんだかも知れないのに、一度手に入れた心の「ラクチン」はもう2度と手放せないよなあ・・・。

誰でもそうでしょ?
アンダ

あのね、あちこちに居るの

Jul. 15 , 2012
アンダ
アンダ

アンちゃんよりずーっと小さいの

Jul. 15 , 2012
アンダ
アンダ

子グモですって~?

Jul. 15 , 2012
アンダ
アンダ

子グマじゃないの?

Jul. 15 , 2012
アンダ

2日ぶりで庭を良く見たら、ブルーベリーの実がたった1粒だけど色づいていた。



防鳥ネットをそっとはずして見る。

一番大きかった実が、綺麗な深紫に染まっている。



他のネット(キッチンの排水溝ネットを利用)を被せた実も次々と見るが、色づくどころか大きくすらなっていない。





鳥除けネットであって虫除けまでは出来ないものだから、事もあろうに大きなカメムシが入り込んでいるネットがあった。

コンチクショー。

カメムシめ、いち早く美味しいものを嗅ぎつけて来るんだな。





なので、色づいた実は食べてしまう事にした。

あともう少し待って他の実も熟してから一緒に収穫しようなんて考えていると、きっと虫食いだらけになってしまうだろう。



全部色づいたとしても、それでも幾粒でもないので、色づいた傍から庭で立ったまま味わうのが楽しいかも知れない。

初物は1粒だけなので、こうちゃんに権利を譲る。

何て優しい妻なんたろう、私って。




ところが色は充分だったのに、まだ硬くて酸っぱかったようだ。

噛んでいる音が聞こえた。

熟していない証拠だよね。



そう言えば摘み取る時にも、まだ抵抗が大きかったような・・・残念、ダントツに大きな1粒だったというのに。

でも、こんな事も楽しみのうちだね。


ブルーベリー色づく

Jul. 15 , 2012
ブルーベリー色づく
ブルーベリー初収穫

Jul. 15 , 2012
ブルーベリー初収穫
ミニピーマンの花

Jul. 15 , 2012
ミニピーマンの花
ミニピーマンにも花が咲いていた。

これがピーマンになるのか。

自家製のピーマンが食べられるなんて、嬉しい。



近くインゲンの種を撒くつもりだし、来年はズッキーニも植える予定だ。

うっうっうっ・・・まだ植えても居ないというのに、収穫を想像するだけで嬉しい。
京都より4匹の里親募集

クリックして募集記事を見て下さい!
真ん丸おめめの黒猫けんた君

里親・一時預かり募集!


クリックして募集記事を見て下さい!
だいすけ君 里親・一時預かり募集!

クリックして募集記事を見て下さい!
巨体なのにスリスリゴロゴロ、さんぼ君

絶賛里親募集中!

クリックして募集記事を見て下さい!
メイちゃんの里親募集

(仔猫たちはご縁を戴きました)

クリックして募集記事を見てネ!
たみちゃん一家

絶賛里親募集中!

クリックして募集記事を見て見て!
五郎蔵さんの募集記事はここをクリック! おまさちゃんの募集記事はここをクリック! 五郎蔵さんとおまさちゃん

絶賛里親募集中!

クリックして募集記事を見てちょ!
Click erch picture please





Be happy, be good,
my sweet boys !

Updated !

応援してあげてネ!




自然を愛する人にお勧め
[ファーブル昆虫記 第一巻]


全巻は>>こちら

泣くまいとは思うけど・・・


そして幸せな続編
チビ太可愛い!


お松ちゃんのいじらしさ!
ハッピーエンドなのに泣けます


トメちゃん大好き!

やっぱりその前に、こっちも
全巻しっかり押さえとかないと

センス抜群、兎に角面白い
[飯の為ならなんでもするズラ!]


ナメクジ防御のバイブルです!
ナメクジ―おもしろ生態と
かしこい防ぎ方




amazonでは通常送料無料
届くのが早い!



ユーモラスで可愛い認印
[邪悪なハンコ屋 しにものぐるい]

 
ねことカタツムリ 認め印
 

 
ねこ尻 認め印
 

 
伊藤ネココメント 認め印
 

 
ねこチラ見 認め印
 

 
キレるネコ 認め印
 

これはほんの一例、大仏も信長もマジぎれパンダも手書き文字もあり


Many Thanks for

Special Thanks for
Web Marerial Site








inserted by FC2 system