2013年 CAT'S EYES & CAT'S HANDS 
月別 index 2010年~現在「猫雑記」index  2005~2009年「猫雑記」index  1999~2004年「猫雑記」index
        猫たちの写真キャプションで見る 「foto de 猫雑記」  Top page  サイトマップ
ナム

犬なんか入れたら

Apr. 2, 2013
ナム
ナム

苛めてやる

Apr. 2, 2013
ナム
2013年4月2日 火曜日 (禁煙222日目)


朝からずーっと冷たい雨。

そして冬に逆戻りしたかのような寒さ。






あ~あ、これで桜はかなり散ってしまうだろうな。

そうでなくても昨日はどっさり散って、地面はびっしり桜の花びらの絨毯が敷き詰められていたのだ。



これ、昨日のカワムラさんの桜を撮った風景。
桜の花びらの絨毯

Apr. 2, 2013
桜の花弁の絨毯
カワムラさんの桜に限らず、どの桜の木も太い枝をたくさん切られ、ただでさえ花が少なくなって侘しいのに、その花も半分以上が散ってしまった。

花の最盛期には雨の日や寒い日が多かったし、いよいよ本格的に散り始めてしまった今、何とも寂しい。



有り難う、また来年ね。

そう言って肥料でも与えてやりたい。

でも、穴を掘って入れる肥料でないとダメなんだろうな。










穴を掘ると言えば、昨日の事だ。

庭でオナガが死んで横たわっているのを発見した。

細くて小さい黒い足を縮めて、長い尾は綺麗に整ったままで・・・

だけど黒い小さい目には、既に小さい虫(蟻だろうか?)が集り始めていた。



このままじゃいけないと思い、公園の土の部分を勝手に深く掘って埋めてやった。

先日、街灯を立てるのに、かなり土をほっくり返したので、土が掘り易くなっていたので助かった。

そうでなければ、スコップやシャベルでは、辺りは根が張り過ぎていて到底掘れなかっただろう。



あそこは公園になる前は、雑木林とススキ野原だったそうだ。

つまりただの山の斜面だった訳で、そういう所はとても手掘りなど出来ない。

オナガ1羽埋めるとしても、「つるはし」でもない限りは掘れないのだ。

やってみたから知っている。



今回は良いタイミングでラッキーだった。

私がシャベルで少し真剣に掘れば、深く掘れた。

深く埋めてやらないと、この辺りはタヌキもハクビシンもアライグマも出る。

散歩に連れられて来る犬も、柔らかい土だったら掘ってもおかしくない。






うちに以前いたビーグル犬は、穴を掘って掘ってどうしようもなかった。

当時の庭はコンクリートで固める前で土の庭だつたけど、直径15センチ位の深い穴が一杯だった。

ビーグルは元々、ウサギ狩りに使われていた犬だったそうだから、穴を掘るのが得意なのかな。







私が小学生の頃の友達の家のコリー犬は、犬舎を掘って掘って脱走してしまった事がある。

ガレージ程ある大きな犬舎だった。

だけど地面はコンクリートにせず、土のままだったのだ。

だから穴を掘って「大脱走」。

犬舎の床は掘れないものにしておく事が大事なんだと、あの時知ったよ。



因みにその犬は直ぐに発見されて、家に戻れた。

だけど犬舎をコンクリート敷きにしたかどうかまでは知らない。







当時、大型犬を室内飼いしている日本の家は少なかったはずだ。

私が知る限りでは、その頃に室内飼いされている中型以上の犬はいなかった。

狆などが室内飼いされていると、「お座敷犬」などと言われて、それはちょっと侮蔑的な響きすらあったのだ。



・・・可哀相な狆。

ただでさえ小さくてブルブロ震えているのに、守ってもくれない他人から「お座敷犬」などと馬鹿にされて。

そういうものの言い方をする人というのは、犬は外に繋がれているラフな飼い方で良いのだという前提で、「犬のくせに家の中なんかで暮らして・・・」と馬鹿にしているに違いないのだ。

たとえ無自覚であったとしてもね。






犬だって可能な限り室内で飼う方が、犬の心身の健康には良いに決まっている。

貧しい日本の住宅事情がそれをなかなか許さなかっただけで。

犬だって切ない程一緒に居たがるんだし、そろそろ犬も家族の一員として室内飼いするのが良いという考え方が広まって欲しいと、私は思う。



但し犬は散歩に行くから、外を歩く足を洗ったり、ノミやダニの駆除をマメにしないと、清潔好きな日本人は、犬をベッドに入らせたりする感覚は持てないだろう。

靴のまま室内に入り、下手をすると靴を穿いてベッドに横たわったりする欧米人(映画やドラマではよくあるシーンだ)とは、衛生観念が違うのだろう。






狆の他には、プードルとヨークシャーテリアくらいだっただろうか、当時の日本で飼われていた室内小型犬は。

ポメラニアンやマルチーズは、まだ珍しかったように記憶している。



あの頃はまだシーズーなんて日本に居なかった(と思う)

可愛いシーズー、こうちゃんはシーズーが大好きらしく、TVや動物病院で見掛けると必ず「「かわいい!」と感極まったように言うから、冗談ではなく本気で好きみたいだ。



「じゃあシーズー飼おうか?」

私がそういうと、即座に「飼わない」と言う。



そうだね、うちでは無理だよね。

たとえ猫たちと上手く折り合えたとしても、散歩に連れて行ってやれる余裕が無いよね。

しかも毛が伸び続けるタイプの長毛犬だそうだから、その毛の手入れにはとても神経と時間を使うらしいし、定期的なトリミングが必要だと言う。

短く刈っているだけなのね、私達がこれまでに見て来た、あのお婆さんカットのようなシーズーは。

こういうのがシーズーだとばかり思っていたんです。
まさかシーズーがこういう犬だとは知りませんでした。

やっぱり可愛いね、トリミングしたシーズ。





ま、欲しいものを全て手に入れるのが人生ではない。

それではただのだだっ子だ。

だだっ子に近いものがあったけれど、改めるのだ、私は。

そうしないといつまでも支払いに追われ、死んだらゴミを大量に残す事になる。
ペロ

シーズーって長毛なの?

Apr. 2, 2013
ペロ
ペロ

長毛なら僕が居るでしょ?

Apr. 2, 2013
ペロ
ペロ

ほら見てよ、このぼうぼう

Apr. 2, 2013
ペロ
新玉葱に緑の長い葉の付いたものを戴いた。

白い部分は刻んでトマトと共にサラダにした。

塩胡椒とバルサミコ酢、オリーブオイルで和える。

少し冷やして食べる。



青い、長ネギのような部分は刻んで豚小間と炒めた。

長葱よりも柔らかくて甘いのが特徴だ。

味付けはオイスターソースと醤油、胡椒。



色があまり綺麗に撮れなかった。
トマトと新玉葱のサラダ

Apr. 2, 2013
トマトと新玉葱のサラダ
葉玉葱と豚肉炒め

Apr. 2, 2013
葉玉葱と豚肉炒め
京都より4匹の里親募集

クリックして募集記事を見て下さい!

 尼崎より 赤ツナギ さんの里親募集(の一部)です
※バナーをクリックして募集記事を見て下さい!
五郎蔵さんの募集記事はここをクリック! おまさちゃんの募集記事はここをクリック!
五郎蔵さん

おまさちゃん

ニニちゃん

アキコちゃん

ユキちゃん

コイちゃん


Click erch picture please





Be happy, be good,
my sweet boys !

Updated !

応援してあげてネ!




自然を愛する人にお勧め
[ファーブル昆虫記 第一巻]


全巻は>>こちら

泣くまいとは思うけど・・・


そして幸せな続編
チビ太可愛い!


お松ちゃんのいじらしさ!
ハッピーエンドなのに泣けます


トメちゃん大好き!

やっぱりその前に、こっちも
全巻しっかり押さえとかないと

センス抜群、兎に角面白い
[飯の為ならなんでもするズラ!]


ナメクジ防御のバイブルです!
ナメクジ―おもしろ生態と
かしこい防ぎ方




amazonでは通常送料無料
届くのが早い!



美しいサンキャッチャーが
とっても良心的な値段で!


ユーモラスで可愛い認印
[邪悪なハンコ屋 しにものぐるい]

 
ねことカタツムリ 認め印
 

 
ねこ尻 認め印
 

 
伊藤ネココメント 認め印
 

 
ねこチラ見 認め印
 

 
キレるネコ 認め印
 

これはほんの一例、大仏も信長もマジぎれパンダも手書き文字もあり


猫の為にも人間の為にも
感染予防が大事ですね!

New!
ノロウィルスにも効果アリ
口に入れても安心な製品


[ドーバー パストリーゼ77]
ポンプボトル 800ミリリットル


詰替え用 5リットル


New!
オゾン除菌・消臭器
[爽やかイオンプラス CS-4]



室内にオゾンを発生させて
感染予防のお役立ち
(小型軽量・壁掛式)


Many Thanks for

Special Thanks for
Web Marerial Site








inserted by FC2 system