2013年 CAT'S EYES & CAT'S HANDS 
月別 index 2010年~現在「猫雑記」index  2005~2009年「猫雑記」index  1999~2004年「猫雑記」index
        猫たちの写真キャプションで見る 「foto de 猫雑記」  Top page  サイトマップ
ペロ

今日は僕がヒーローだね

May. 1, 2013
ペロ
ペロ

「ペロ防止」ってナニよ

May. 1, 2013
ペロ

2013年5月1日 水曜日 (禁煙251日目)


朝、いざ起きてしまうと、そのままずーっと忙しくて、夜中になってもなかなか寝られないものだから、朝は起きたくない。

だからつい、ベッドの中でクズグズしている。

・・・と言うと、まるでイモムシがのたくっているように思うだろうが、そうではない。

実に正しい姿勢で固まったまま、胸にゴマを乗せ、足の間にアンちゃんを挟んでじーっとしているのだ。

死体のようにじっと・・・。





でも起きてしまえば、私達夫婦って、何て働き者なんだろう・・・貧乏人の身に付いた習性だね、と笑いながら、それぞれの分担をこなして行く。

どんどん働く。

でも全く課題には追い付かない。

超多頭生活に追いつく労働無し。




それでもやらないよりマシ。

それどころか、やらなければ毛だらけ、ウンコシッコだらけ、臭い家が出来上がるのに1週間も掛らないだろう。

やるっきゃないのだ。




このところ、1日中1階と2階の洗濯機を一日中回している。

換毛期ですからね。

ガンガン洗って、ガンガン掃除している。



そう言えば、先日購入したアイリス・オーヤマの掃除機は大変優秀。

水フィルタの掃除機には到底及ばないが、毎日の掃除には最適。

もう1台欲しい位だ。



これは、また後日ご紹介しますね。
レン

「ペロ返し」だって?

May. 1, 2013
ペロ
レン

いつか克服してやる

May. 1, 2013
ペロ
見た目は良くないのだが、色々と使ってみて、ケージとはどうあるべきかという事の集大成を工作してみた。



掃除のし易さ、他の猫たちの好奇心やご飯にちょっかいを出す事からの防護、仮にオシッコを飛ばした時にも外を汚さない等の理由から、ツルツルしたプラ段(プラスチック段ボール)を、ケージの内側から張りめぐらせた。



今までは作業の遣り易さを重視して、或いは猫を入れてしまってからの思いつきの作業だったので、外側から囲うしかなかった。

しかし、それではケージの溝に汚れが溜るのは防げない。

一旦汚れてしまった溝の中の掃除は思いのほか大変なのだ。

ケージの掃除で苦労されている方は、意外と多いのではないだろうか。





たとえば、トイレの砂を撒き散らす子も居る。

元気に砂を掻いてくれるのは結構だが、ケージはフレーム仕立てなので、外にまで一杯撒き散らしてくれるのだ。

飛び散らない砂を使っているとか、そもそも砂のトイレを使っていなければそんな心配も無いのだろうけれど。

実際、今、我が家でケージ暮らししている子たちは、砂の飛び散りが余りに酷かった経験から、全員システムトイレを使って戴いている。






細かい所に汚れが溜っても、怖がりの保護猫が入ったケージに掃除機なんか掛けられない。

分解してシャワーで流したいが、簡単にそんな事も出来ない。







マーキングする子ならば、勿論、オシッコもケージ内に留まらず外の床や壁に飛び散るかも知れないから、それもまた掃除が大変で臭いの問題にも繋がるだろう。






今、幸いにも我が家にマーキングする子が居ないのは、トイレの数がとてもとても多いのと、きっちり部屋分けして1部屋の頭数を抑えている事、そうして気の弱い子を守っているせいだろうと思う。

これは間違いない。



しかし、1匹に1個プラスアルファのトイレ数を置いているのだから、狭い部屋だとトイレばかりが目立つ。

例えば2階の私達の狭いダイニングには、4個のトイレがある。

ゴマ・ジャム・アンちゃんの3匹だけの為に。



ふーちゃん(フレア)の狭い部屋にも、トイレは3個ある。

たった1匹の為に。

でも、ふーちゃんは出戻って来た時には、トイレでオシッコが出来なくなっていたんだ。

昼間、長時間狭い檻に閉じ込められていたようだから、仕方ないね。

でも、今はもうちゃんとトイレが使える。

綺麗好きなふーちゃんにとって、今は快適だよね、ふーちゃん。






トイレの絶対数が足りないと、やはりどうしても弱い子はトイレが使えなくなるように思える。

トイレの置き場と数は、ある程度、オシッコ問題の解決に役立っている。



それでもベッドでする子だっているのだ。

10数年枕でし続けたゴマがトイレを使うようになったきっかけが解らない。



そしてゴマと入れ替わりにベッドの定位置でオシッコもウンコもするようになってしまったジャム。

その為の対策と努力は、計り知れない。

ジャムの為に使う時間と労力は、意外に大きい。

それはこれまでにもさんざん書いて来たし、これからも別の対策を考えなければならない事態になるかも知れないが、ジャムが生きていてくれて、私達にアピールするものがあるという事は、何て幸せなんだろうとも思う。



失いたくない大切な子たちが、生きてオシッコやウンコをしてくれている事は、たとえ壁紙を剥がされようが、布張りの椅子をボロボロにされようが、それは全て幸せの実態なのだ。

大切な家族の為にさせて貰える苦労は楽しい。

大切にしたい人も犬猫も何も無く、部屋だけ綺麗になっていても、寂しいものだ。

かつての私の部屋がそうだった。

今は完璧な掃除など出来ないけれど、それでも頑張って毎日掃除し続けている事が楽しい。

だって大事な我が子がたくさん居るんだもの。







おっとっとっと・・・話が膨らみ過ぎた。

ケージの囲いの話だったんだ。




我が家の場合、好奇心旺盛な先住猫がケージを囲み、覗き込んでは

「ナニナニナニ?」

「誰、この子?」

「そのご飯食べたい、食べたい」と騒ぐ。



騒がしくて、保護されたばかりの猫は、おちおちご飯を食べたりウンコをしたり、眠ったり出来ないのだ。

先住猫がフレンドリーで気が良過ぎても、新入り猫はストレスになる。

だから目隠ししてやるのです。






これまで既に、「どうせ人に見せるものじゃないから・・・」と、余っていたベニヤ板などそのまま利用して目隠ししたり、別のケージを全面目隠しした時の残りのプラ段でサイドを目隠ししたりしてあったこのケージ。

マーゴが来た当初、入れていたケージ。

誰にも使わせずに、マーゴのベッドを入れたまま、マーゴを室内に開放してからもず~っと扉を閉じていたんだ。

マーゴベッドを片付けてしまいたくなかっただけなんだけど。

感傷ですね。






今日、ホームセンターにプラ段を買いに行ったところ、半透明のプラ段があったので、少しは閉塞感が軽減されると思い、遂にほぼ全ての面を覆う事にした。



「ペロ防止」とあるのは、ペロがよじ登ったり、飛びついたり、梁の上からケージの上に飛び乗ったりするのを防止する為の壁である。

「ペロ返し屋根」というのは、下から何とか取っ掛かりを探しては、ケージの上に登るペロを防止する、いわば「ペロ返し」の役割を果たしている。



まさかここまではしないだろう・・・という事をするのがペロなのです。






でも、ペロは決して特別な猫じゃない。

たまたま大人猫たちの中に入り込んだずっと歳の離れた仔猫だったから、そしていつまでも末っ子で仔猫気質なものだから、イタズラというイタズラは全てする。

まあ、若くて元気なうちは仕方ないよね、イタズラが酷くても。






ケージに限らない。

イタズラされては困る状態にしておく飼い主が悪い。

何らかの事故が起きた場合は、危険な状態にしておく飼い主が悪い。

口にしてはいけないものを出しっ放しにしておくようなだらしない飼い主が悪い。


という事に尽きる。







まあ、そういう訳で、チャボの退院前に、ケージを1段目は内側から、他の段は里側から囲いましたよ、徹底的に。

見た目は酷いけど、これが今のところベストなんです。

本当はケージがカスタマイズして買えて、サイドと奥はフレームじゃなくて壁になっていて、トイレを置く1段目は前面も目隠しされているとベストなんだ。

そうです、高価だけど→あの木製ハウスのようにね。

そうそうあんなケージばかり買えませんけど、うちには木製ハウス2台あります。←自慢らしい



でも、床材をボロボロにしてくれて、貼り替えた床材も既にボロボロという有り様。

やっぱり材質はプラケージが一番かな?
チャボのケージ

May. 1, 2013
チャボのケージ

May. 1, 2013
チャボのケージ
チャボのケージ

May. 1, 2013
チャボのケージ

May. 1, 2013
チャボのケージ
そしてチャボ。

この時期、異常なまでに混雑する病院の待合室でう~んと待って、やっと先生から色々と説明して戴けた。



先ずは顔の腫れ。

良かった、口の中の異常からくるものではなかった。

首筋に噛み傷があるから、そのせいでしょうとの事。

右耳にも切れ込みがあるが、きっと喧嘩傷だろうね、未去勢だったのだから、耳カットという事はあり得ない。



菌が内部で繁殖し、化膿しているのに傷口が塞がってしまったが為に、オタフクになってしまったようだ。



大吾の傷を思い出す。

大吾も本当に大変でしたね、イシイさん。

その後、大吾は元気ですか?

うちにもお茶目な手負いの茶白が来ましたよ。



とりあえず出来る治療はして貰ったけれど、また直ぐに傷は塞がってしまうと思うから、その後に化膿し続けると再びああなってしまう訳だ。

それを抗生剤で抑える事になる。

投薬は出来ないので、先ずは2週間効き続ける「コンベニア」を注射して貰うが、それだけでは対応出来る細菌の種類が少ないので、どうしても飲み薬も必要となる。

ご飯に混ぜて与える事しか出来ない。






そして尻尾は、既に治癒している傷なので、治療ナシ。

良かった。

ある時など、バラの「根瘤病」のように膨れて血が黒く固まって見えたから、一体どうなってしまったのだろうと心配した。

そして捕獲もし続けたのだけれど、捕獲器を見ると逃げてしまっていたのだ。





予約していなかったのに去勢手術もして戴いた。

スミマセン、突然の持ち込みだったのに、先生は出来る限りの事をして下さって、本当に有り難うございます。

今、どれだけお忙しいか、良く存じておりますので、本当に申し訳なく、有り難く思っております。




ノミ駆除は、フロントラインプラスでして戴いているが、勿論、2~3度しないといけない。

でも今の状態では、1度しか出来ないだろう。

その時の事は、また3週間の間に考えよう。









さあ、チャボが家に(ケージだけど)入って、今日からケージでお世話する子が4匹、強制給餌が2匹。

シーツでのオシッコが頻繁な、最高に可愛いのが1匹。



頑張れるか?

頑張れるよ。



でも、メールのお返事が遅れたらゴメンナサイ。

忘れていたら催促してね。
チャボ

今日からうちの子

May. 1, 2013
チャボ
チャボ

先ずはゆっくりおやすみ

May. 1, 2013
チャボ
京都より4匹の里親募集

クリックして募集記事を見て下さい!

 尼崎より 赤ツナギ さんの里親募集(の一部)です
※バナーをクリックして募集記事を見て下さい!
五郎蔵さんの募集記事はここをクリック! おまさちゃんの募集記事はここをクリック!
五郎蔵さん

おまさちゃん

ニニちゃん

アキコちゃん

ユキちゃん

コイちゃん


赤ツナギさんのブログもよろしく

Click erch picture please





Be happy, be good,
my sweet boys !

Updated !

応援してあげてネ!




自然を愛する人にお勧め
[ファーブル昆虫記 第一巻]


全巻は>>こちら

泣くまいとは思うけど・・・


そして幸せな続編
チビ太可愛い!


お松ちゃんのいじらしさ!
ハッピーエンドなのに泣けます


トメちゃん大好き!

やっぱりその前に、こっちも
全巻しっかり押さえとかないと

センス抜群、兎に角面白い
[飯の為ならなんでもするズラ!]


ナメクジ防御のバイブルです!
ナメクジ―おもしろ生態と
かしこい防ぎ方




amazonでは通常送料無料
届くのが早い!



美しいサンキャッチャーが
とっても良心的な値段で!


ユーモラスで可愛い認印
[邪悪なハンコ屋 しにものぐるい]

 
ねことカタツムリ 認め印
 

 
ねこ尻 認め印
 

 
伊藤ネココメント 認め印
 

 
ねこチラ見 認め印
 

 
キレるネコ 認め印
 

これはほんの一例、大仏も信長もマジぎれパンダも手書き文字もあり


猫の為にも人間の為にも
感染予防が大事ですね!

New!
ノロウィルスにも効果アリ
口に入れても安心な製品


[ドーバー パストリーゼ77]
ポンプボトル 800ミリリットル


詰替え用 5リットル


New!
オゾン除菌・消臭器
[爽やかイオンプラス CS-4]



室内にオゾンを発生させて
感染予防のお役立ち
(小型軽量・壁掛式)


Many Thanks for


何とも楽しい研究

Special Thanks for
Web Marerial Site








inserted by FC2 system