2013年 CAT'S EYES & CAT'S HANDS 
月別 index 2010年~現在「猫雑記」index  2005~2009年「猫雑記」index  1999~2004年「猫雑記」index
        猫たちの写真キャプションで見る 「foto de 猫雑記」  Top page  サイトマップ

2013年8月28日 水曜日 (禁煙370日目)



可愛いガラ。

あれほど怒り狂っていた野良の仔猫が、こんな甘えん坊になるなんて。

撫でられるのが大好きで、決して素通りは許さず、鳴いて「ナデナデしてぇ」と催促する。

要求には際限が無い。かなり独占欲が強い。



思うに独占欲が強い子が、他のライバルに意地悪をするのだ。

ガラ然り、ジャム然り。



でも仕方ないと思っている。

1匹だけ生き残って母親と野良で生きていたところを、ある日突然見ず知らずの人(私が餌やりをしていたのではないから、ガラとも母猫とも初対面だったのだ)に捕まえられて、バラバラに引き離されてしまったガラ。

母親を知らず、一度たりとも母乳を飲んだ事の無いジャム。

彼女たちにとっては、大切な何かが欠落してしまったのだろう。

無邪気な頃を過ぎて芽生える、他の猫では埋められない何か、可愛がられるからこそ育まれてしまった譲れないものが。



なんだ、結局私達の育て方が悪かったんじゃん。

責任を取らねば。

ますます手を掛ける事で。



そしてますます「我が儘のスパイラル」は、逆戻り出来ないほど深く深く、或いは高く高く進んで行くのだ。

とほほ。

ガラ

もっとガラちゃんだけ見てよ

Aug. 28, 2013
ガラ
ガラ

もっともっともっと撫でて

Aug. 28, 2013
ガラ
ガラ

そこ、猫の好きなとこだよ~

Aug. 28, 2013
ガラ

但し、どうしても抱っこは嫌なのね、ガラは。

たまに隙を見てヒョイと抱き上げると、精一杯私から顔をそむけ、力一杯手足を私の体に突っ張って、少しでも遠ざかりたいと言わんばかりだ。

そして挙句の果て、もがいてもがいて何とか逃げようとする。

私を蹴って。



少しずつ慣らそうとても無駄で、抱っこだけは本能的に嫌みたいだ。

爪を切らせないから、あまり無理をして抱いていると怪我をする事になる。

意図的に引っ掻く訳ではなくて、暴れて飛び退く時に爪が引っ掛かって怪我をするのだ。



嫌がって暴れると解っているのに、無理矢理抱く事も無い。

しかし本能のなせる業なのかな、愛しく思う気持ちが募ると、頬を寄せたり抱きしめたりしてしまうものなんじゃないのかな。

人間の男女だってそうだろう。



だけど、もう頬を寄せたりはしないのだ、私達は。

渋い中年、いや、節度ある初老の男女だからな。

幾ら山奥の谷川の冷たい清流で漱いでしまったような、脂っけがなく清潔で臭くないこうちゃん相手でも、ベタベタするのはやってる自分自身が気持ち悪いだろうと思う。

あっさり、すっきり、さっぱり、それでいていつも一緒で仲良しというのが宜しい。







こちらガラから一番ライバル視されていたテト。

何故過去経過と言えば、もはやガラは一人部屋の別室に居るから、今は誰もライバルでは無い。

特にテトなど、誰にも何もしない。

極めて控え目でおとなしいオス猫なのだ。

テト テト

僕なんか完全無害だよ

Aug. 28, 2013
テト テト

誰も僕を苛めないでよね

Aug. 28, 2013

尤もテトだけが例外なのではなくて、我が家のオス猫は皆おとなしくて無害なのだが。

チャボはまだ未知数だけど、月日が経過するうちに他のオス猫同様、おとなしくなって行くだろう。

闘う必要が無いから。

他のオス猫とテリトリーを争わなくて済む程度には、家の中も広いから。



気の強いメスに苛められなければ、テトだってのびのびしていられる。

その按配を作ってやれるかどうかが、飼い主の責任だろう。

エサだけ与えていれば良いのではない。

親代りを自負したいんだから。





本日、昨日より気温は上がったものの湿度が昨日にも増して低いので、カラッとして気持ち良い。

よし、もう先延ばしには出来ない・・・と、暑い中、バラの夏剪定をした。

ご苦労なこってす。





目の詰まった生地の長袖・長ズボンに厚手のゴム手袋、長靴、首には手拭いを巻き、ネット付きの帽子をかぶる。

この重装備だったら、吹雪の中でも庭仕事がOKだな。

次回の大雪には、この恰好で雪払いをすれば良い。





それにしても長靴って良いね。

足元を蚊に刺される心配無いし、多少足場の悪い所でもズカズカ入って行ける。

目からウロコだ。

ガーデニングには長靴が必須アイテムね。






だけど、陽の当たる場所で作業していたら、1時間もせずに汗だくだ。

もうヤケクソで、ついでに公園の草むしりもしてやったわい。

我が家に影響のある範囲で、うちの石垣に隣り合っている場所だけね。

それでも幅12メートル以上になるのだ。



結構敷地が広いのね、こうして見ると。

老後は、とても住み切れないかも知れない。







だけど、まったくもう、信じられない。

個人が公園の草取りをするなんて。

市が手配する業者は、年に2回来るか来ないか・・・春にツンツンルテンに草刈りしたきり、夏にはこうなると解り切っているのに、どうしてこうなる前にうまくスケジュールしないのだろう。



もう1ヶ月以上もの間、信じ難い程に広場の部分までが草ぼうぼうで、このままでは余計に藪蚊の巣窟となる。

もはや、とても公園とは言えない有り様だ。

様々な雑草の背丈が伸びて、アスファルトの狭い通路には、左右からの草が背丈が伸び過ぎて倒れ込んでしまっていて、ただでさえ狭い通路が見えなくなっていた。



そんなのって、公園としては全然ダメだよ。

もはや誰も近づこうとしない。

蚊も多いけど、足元に何が居ても解らない位、広場もぐるりの花壇も、見渡す限りぜ~んぶ密度の高い草むらになってしまっているんだもの、お母さんが小さい子供を連れて遊びに来る場所では無くなっている。





ここまでになっていても、町会の人は誰も公園の草むしりを企画しないし、勿論自発的になんか誰もやらない。

だとしてら、やらなきゃいられない人間がやるっきゃない。



だからやりましたよ、無我夢中で。

引っこ抜ける草だけでも引っこ抜き、とても引き抜けないものは剪定バサミで根本でカットして、通路が綺麗に露出するように、そしてうちの石垣の真下は地面が見えるようにした。

公園の自主的草むしり

Aug. 28, 2013
公園の草むしり
凄く綺麗になった

Aug. 28, 2013
公園の草むしり
これはほんの一部分なのよ

Aug. 28, 2013
公園の草むしり
むしった草は乾しておいて
カサを減らしてから捨てる

Aug. 28, 2013
公園の草むしり

雑草の中からはつる性の草も伸びており、我が家の石垣をよじ登り、バラやアジサイに絡み付いていた。

兎に角、この草たちの生命力の凄い事と言ったら、数日目を離したら、天まで届く勢いだ。

おまけに日当たりという点では生育環境が素晴らしく良いものだから、尚更雑草はグングン伸びる。



夢中で草を抜いたものの、筋肉に乳酸が溜って来た。

足腰はガクガクするし、腕に力が入らなくなって来た。

息も荒くなり、心臓はドキドキ・・・これ以上は無理かと思って終了とした。

まだまだ後ろ髪引かれたのだが。







なんだよ~まったく。

バラの剪定のはずが、メインは公園の草むしりになってしまったじゃないか。





夜が更けて来たら、体中が痛くなって来たよ。

結構力を入れてやっていたんだな、膝上まである草を抜くって。



明日は筋肉痛で起き上がれないかも知れないな。

自業自得と言ってしまうには、あまりにも可哀相な私ではないか。








つるバラ(修景バラ)の剪定は・・・やはりビギナーのくせにラフな私にはとても難しくて、適当に切っちゃいましたとさ。

葉っぱが殆ど無い茎もあれば、シュート枝が3メートル程にも伸びてしまい、その先端にワサワサと新しい葉が茂っていて、どうすりゃいいのさ、この先の管理は。



弱ってしまっていた枝や枯れた枝を切り取り、伸び過ぎているシュート枝も切り詰めた。

本当はシュートは切ってはいけないのかも知れないのだが、鉢植えなのに、余りにも伸び過ぎている。



チュウレンジバチに卵を産みつけられ、そこから孵化した傷だらけの茎、黒星病で散った葉、ハダニでやられた葉、鉢の地面に近いところは股く葉が無くなってしまっている。

とりあえず「バラの肥料」というものを鉢に撒いておいた。



こんなんで良いのか?

ああ、もう、バラの手入れは1年中悩んでばかりだ。

まさしく「五里霧中」

本気で庭師が欲しいわ。






それにしても、PCのバカ辞書め、「五里霧中」などという熟語は一発で変換する。

こんな言葉は1年に1度使うか使わないかなんだから、もっと私が良く使う単語を学習せよ。

いつまで経っても、ヘンテコリンな変換ばかりしやがって。

ヤブランの花 ヤブランの花

Aug. 28, 2013
ヤブランの花満開 いつの間にか満開

Aug. 28, 2013

ヤブランは、春先に思い切った剪定をして古い葉を全部、地表付近でカットしておいた。

その甲斐あって、新しい葉が綺麗に茂り、花もたくさん咲いて、とても私が育てたものとは思えない位、見事だ。

そろそろ株分けが必要だろうから、秋には株分けを兼ねて植え替えしてやろう。

蚊が居なくなったらね。





桃のジャムやコンポートを綺麗な桃色に仕上げるコツは、皮ごと煮る事だろう。

それからレモン汁が色止めに役立っているような気がするが、科学的根拠を持たない。

でも、何となく役だっていそうでしょう?

桃のコンポート

Aug. 28, 2013
桃のコンポート
煮汁はにこごり状態

Aug. 28, 2013
桃のコンポート

そうです、にこごりのように自然に固まる訳ではないのですが、少しだけ糸寒天を加えて煮ているので、冷やすと煮汁のジュース部分がツルリンと固まっていて、それがまた美味しいのです。

自分で煮れば、缶詰の桃のように甘過ぎず作れるから、汁も全て飲める或いは固めて食べられるのです。

その為にも、寒天を少し加えた方が、砂糖をグッと減らせるというカラクリで・・・。
京都より4匹の里親募集

クリックして募集記事を見て下さい!

 尼崎より 赤ツナギ さんの里親募集(の一部)です
※バナーをクリックして募集記事を見て下さい!
五郎蔵さんの募集記事はここをクリック! おまさちゃんの募集記事はここをクリック!
五郎蔵さん

おまさちゃん

ニニちゃん

アキコちゃん

ユキちゃん

コイちゃん

ハルくん

モモちゃん
赤ツナギさんのブログもよろしく

Click erch picture please





Be happy, be good,
my sweet boys !

Updated !

応援してあげてネ!




自然を愛する人にお勧め
[ファーブル昆虫記 第一巻]


全巻は>>こちら

泣くまいとは思うけど・・・


そして幸せな続編
チビ太可愛い!


お松ちゃんのいじらしさ!
ハッピーエンドなのに泣けます


トメちゃん大好き!

やっぱりその前に、こっちも
全巻しっかり押さえとかないと

センス抜群、兎に角面白い
[飯の為ならなんでもするズラ!]


ナメクジ防御のバイブルです!
ナメクジ―おもしろ生態と
かしこい防ぎ方




amazonでは通常送料無料
届くのが早い!



美しいサンキャッチャーが
とっても良心的な値段で!


ユーモラスで可愛い認印
[邪悪なハンコ屋 しにものぐるい]

 
ねことカタツムリ 認め印
 

 
ねこ尻 認め印
 

 
伊藤ネココメント 認め印
 

 
ねこチラ見 認め印
 

 
キレるネコ 認め印
 

これはほんの一例、大仏も信長もマジぎれパンダも手書き文字もあり


猫の為にも人間の為にも
感染予防が大事ですね!

New!
ノロウィルスにも効果アリ
口に入れても安心な製品


[ドーバー パストリーゼ77]
ポンプボトル 800ミリリットル


詰替え用 5リットル


New!
オゾン除菌・消臭器
[爽やかイオンプラス CS-4]



室内にオゾンを発生させて
感染予防のお役立ち
(小型軽量・壁掛式)

New!
IRIS ペット用サイクロンクリーナー PCC-100CTK-D




ヘッドに毛が絡み付かない
サイクロンで紙パック要らず
パワーの割に安くてお勧め


Many Thanks for


何とも楽しい研究

Special Thanks for
Web Marerial Site








inserted by FC2 system