2017年 CAT'S EYES & CAT'S HANDS 
1999~2004年
「猫雑記」index


2005~2009年
「猫雑記」index


2010~2014年
「猫雑記」index


2015年~現在
「猫雑記」index


当月分 index 「foto de 猫雑記」  Top page  サイトマップ
2017年2月18日 土曜日


20度にもなった昨日より10度も下がったらしいけど、それでも10度もあれば2月としては暖かい方じゃないのかな。

実際、熱いお茶を飲むと身体が熱くなってしまい、Tシャツ1枚になる。

そしてまた寒くなり、上着を羽織る。

またお茶を飲むと暑くなり、食べると暑くなり、脱いだり着たり忙しい。

だから簡単に羽織れるものが良い。





アンちゃんも、アンちゃん専用となっているパーソナル暖房付の「貴賓室」では、今日みたいな日には暑いのか、時々出て来てはちゃっかりジャムのベッドで寝ている。

あ~あ、ジャムが気づいたらひがむよ、きっと。



ジャムは私のベッドで、私の枕に頭を乗せて寝ていたくせに、ふと目覚めて見ると、自分のベッドが黒いチビ助に占領されている!と知ってじっとしていられなくなる。

ベッド脇まで行って、眠っているアンちゃんを執拗にクンクン嗅いでいる。

これがジャムのガンのつけ方なんだ。

いよいよ腹が立ってくると、いきなりお尻のあたりの毛をむしるのだ。



アンちゃんは、さんざん嗅がれてからハッと目覚め、そこからは目にもとまらぬ速さで自分の個室に飛んで戻る。

アンちゃんは挑発するのが好きだし、ジャムは不寛容だ。

ジャム
ジャム   やれやれ、無事取り戻したよ
Feb. 18,  2017

ジャム
ジャム   だってジャムのベッドだもの
Feb. 18,  2017


でもねえジャムちゃん、元々それは亡きアインちゃんのベッドだったんだよ。



それに、ひとつだけじゃないでしょう、それと同じベッドだって。

たまにアンちゃんが陣取ったって許してあげようよ。





「アンちゃんの個室」と呼んでいるのは、元々はミュウが患った時の個室にしていた3段ケージだ。

扉を解放して、目隠しの布で覆っている。

目隠しだけではなく、中に入れた暖房の熱が逃げないように、夏にはエアコンの冷風が当たらないように・・・という効果もある。



時々その布を、外側からジャムが爪とぎをする。

やめてやめて~!と言って、ジャムを爪切りの刑に処す。






多少手こずっても、爪切りが出来る子はまだ良い。

ペロなど抱っこ出来るというのに爪切りさせず、グネグネと身を捩って4本の足を上手に使って激しく引っ掻く、噛む。

保定しているこうちゃんも、爪切りやブラッシングする私も傷だらけになる。



とても一度に全ての爪は切れない。





言っとくけど、私たちって猫の爪切りと投薬、捕獲のテクニックに関しては超級よ。

なのに一気に切れないというのは、それはテクニックの問題ではないのだ。

私たちの心の弱さが問題なのだ。

ペロがもの凄くストレスになっていると感じると、もうダメ。

超長毛だからブラッシングをきっちりしてやりたいのだけど、大騒ぎの末、いつも中途半端で諦めてしまう。

その結果、毛玉になっているのだけど、それをまた処理させない、させない。

今、いちばんの悩みのタネなんだけど・・・。










ともあれ、ジャムの連写で3日も繋いでしまった。

明日はペロかな、ナムかな。

撮り易い子が限られてしまって・・・フォトジェニックだったアインやルスに代わり、今の我が家の優良モデルはナムとメラ、そしてジャムだ。

イオも綺麗なんだけど、流石に歳をとって寝てばかり。



あとはペリーとペロとテトにもっと活躍して貰わなくちゃね。

もっともっと・・・タケモット。



こうちゃんに言われる前に、今度からは私が「タケモット」を言ってやろう。

負けないぞ。


誰にもよくある事だとは思うんだけど、食べていて口の中を噛む事が増えた。

噛んだ瞬間にハッとして噛む力緩め、最小限の傷で済む事が多いのだけど、それでも多少傷ついた部分は出っ張るせいか、また噛み易い。



先日は、自分にだけはハッキリ音が聞こえる程、強くザックリと噛んでしまった。

その痕がどんどんひどくなって、もう何週間も経つのに痛い。



口の中は細菌が一杯で治り難いのか?

唾液には殺菌効果もあるのか?

歯磨きして、歯間ブラシも使い、マウスウォッシュもして・・・と口の中のバイキンを減らそうと努めているんだけど、食事の他におやつも食べるし、口の中って汚れ易い。

でも一日に6回も歯磨きは出来ない。

それでは歯磨きが趣味になってしまう。





勿論、身体には免疫機能もあり、免疫とは菌やウィルスが体内に入ってこそ出来るものだというから、なんでもかんでも殺菌するだけでは、却って抵抗力の無い体になってしまう。

本来備え持っている免疫を正しく機能させる為には、ちゃんと睡眠をとるとか(これが難しい)、バランス良く栄養を摂るとか(これは合格だろう)、ストレスを溜め込まないとか、身体そのものを正常に整える努力が最優先であるという事はよ~く解っているのだ。



解っちゃいるけど、それが出来ないから自己免疫疾患になんかなった訳だ。

性格と生き方が変えられなければ、体質や体調は変わらないって事だ。

それはもうとっくの昔から免疫学者も言ってる事で・・・



ま、手くらいは丁寧に洗いましょうね、外から戻ったら。




Catseyes 掲示板

Click erch picture please





Be happy, be good,
my sweet boys !




虫だけじゃない、生き物と自然を愛する人にお勧め
[ファーブル昆虫記]
(第一巻)


全巻は→こちら

大切な事を思い出しました。人の心に希望が持てて来る傑作です。


下巻が圧巻です!

必ず泣きます。
貴女も早く読んでみ!

泣くまいとは思うけど

そして幸せな続編


お松ちゃんのいじらしさに
また泣けます。


トメちゃん大好き!!




ユーモラスな認印
[邪悪なハンコ屋
しにものぐるい]

 
ねこチラ見 認め印
 
 
キレるネコ 認め印
 
これはほんの一例。
大仏や信長、マジぎれパンダなど色々あります。


猫も人間も
感染予防が大事


ノロウィルスにも効果アリ、口に入れても安心


[ドーバー パストリーゼ]
ポンプボトル

詰替用 5リットル

オゾン除菌・消臭器
[爽やかイオンプラス]
(CS-4)


室内にオゾンを発生させて感染予防
小型軽量壁掛け式



最強の消臭スプレー
無臭・悪臭を分解消臭
[TOSHIBA
エアリオンスプレー]

私はシステムトイレの高価なペレットに、毎日スプレーしていますが、これ以外では臭い消し不可能です。他のどんな消臭スプレーとも違います。

猫仲間のWEBショップ。
普段使いのちょっとイイモノを提案してくれています。

Special Thanks for
Web Marerial Site


inserted by FC2 system