《CAT'S EYES & CAT'S HANDS》 My Hobbies
EMとは?


英語の<Effective Microorganisms>の頭文字をとったもので、邦訳すると「有用微生物群」。自然界に存在する微生物の中から、作物生産に有効な乳酸菌、酵母菌、放線菌、光合成細菌など10属80種以上の微生物群を選び出して複合した培養液を指します。多種多様な微生物が、土壌中でお互いに共存共栄し、連動し合い、相乗効果を発揮する仕組みになっています。したがって生き物として取り扱い、繁殖出来るような環境づくりが大切です。
土壌環境、時期、目的等により使い分け、農作物の増収・品質向上、病虫害の発生抑制、土壌の団粒化促進、緑肥の有効利用など、さまざまな効果があります。
 
                   「EMで作る家庭菜園」より
                    (財)自然農法国際研究開発センター出版


私がEMを知ったのは、実家の母が知人の勧めで、EMボカシを使ってベランダのプランター菜園を始めた事によります。母が自分でも作ったEMボカシを送ってくれたのですが、初めは「こんなもん送ってきて・・・」という程度でした。とりあえず余っていた土に混ぜ込んでおき、ある日パンジーの苗を植え付けるのに使ったところ、その年のパンジーの花付きの良さ、株の成長が全く違うことに気付きました。

それからは、病虫害予防の為の「EM発酵液」を散布したり(これで、例年のヨトウムシ被害が、信じられない程に減りました。)、それまで使っていた化学合成肥料を止めたり、ベランダでのガーデニングではあるもののすっかりEMに夢中です。

熱帯魚を飼っている方ならご存知と思いますが、魚を上手に飼うという事は、すなわち「水槽環境をどれだけ自然に近い状態に出来るか」という事に他なりません。その為にも、水槽内の微生物による生態系が整っていなければならないのです。この「水作り」が出来ないうちは、幾ら掃除して水を替えても、幾ら魚を入れても次々に死んでしまった経験が、私にもあります。 

水槽内の食物連鎖参照

「水作」り同様、園芸や農業にとっては、いかに「土作り」が大切であるかを実感しましたので、是非ご紹介したいと思いました。

リンクページも ご参照下さい。


gardening へ戻る

ホームページINDEXへ戻る

inserted by FC2 system