ぶーちゃん
操り人形状態
Jul. 15, 2005 |
 |
2005年7月15日 金曜日
午前2時でダウン。
1時間ほど眠って、午前3時に仕事再開。あと一息で校了。
少し仕事をしてから、溜まったメールの返事を書けるだけ書いて送信。その後また仕事。あと少しだと思うと落ち着かない。
夜明け頃、今年初めて蜩(ヒグラシ)の声を聞いた。
何時聞いてもホッとする、懐かしい鳴き声だ。
すっかり明るくなると、今度は鶯(ウグイス)だ。
夏場でも鶯が居るのだから、ここはやっぱり山の中なのかな・・・といつも思う。
今日は陽が差して、暑くなりそうだ。
仕事の息抜きに、昨夜からカレーを作り始めた。
玉葱とセロリを大量に刻み、炒めてしまえば後は鍋が勝手に作ってくれるようなものだ。
傷み易くなるし、あまり好きではないので、いつも我が家ではじゃが芋は入れない。
それでも夏のカレーは頻繁に火入れをしないと傷むので、あまり濃度を濃くしてはいけない。濃いと焦げ易くなるからね。
今回、人参はすりおろして入れようと思う。
仕事が上がったら買い出しに出て、足りないスパイスとリンゴとパイナップルを買って来よう。
どうせ今日は食べられないカレーだ。じっくり作れば良いさ。
前回は最後の1回分を温めていて、見事に焦がしてしまったっけ。
その結果、凄い鍋が出来上がった。
その鍋は、1ヶ月以上かけて使えるレベルまでにした。まだ黒く焦げ付いた部分があるが、それはもう化学変化しているようだ。
水を入れて煮ても、色も味も出ない事を確認したので、今回煮込みの段階で使ってみている。
さて、どうなる事か。
ペリーはいじらしい。
日頃は殆ど鳴かないのだが、早朝にゴミ出しをしていると(一番乗りなので、カラス避けネットを張ったりしてちょっと時間が掛かる)、キッチンの窓辺からじーっと外にいる私を見ている。それは大抵ペリーなのだ。
高い小さな声で「にゃっ、にゃっ、にゃっ」と呼ぶ。「はいはい、ペリー」とか「今、戻るよ、ペリー」とか適当に答える。近所の人が聞いているだろうか?いや、凄く早い時間帯なので、まだ誰も起きていないだろう。別に聞かれても恥ずかしくないのだけれど。
ふーちゃんだって、ヘコタレでいつもぺしゃんこだけど、名前を呼べば必ず返事をする。小さな消え入りそうな声、柄に似合わず高い細い声・・・うちのオスどもは、みんな声が高くて可愛い。
おっと、テトは「なぁ〜〜」と汚い声で鳴くけどね。
ともあれ、これを書いている今はもうオフなのだ。
いひひ。
3連休は寝るぞ。
猫家事と更新はしなくちゃいけないけど、兎に角寝るのだ。
|
ペリー
いじらしい奴
Jul. 15, 2005 |
 |
|
前日の「猫雑記」へ |
 |
翌日の「猫雑記」へ |
 |
|
|
note
Click erch picture
please
|
 |
みみクンの仲間の
保護日記も公開中
|
ご縁を待ってます!
ハンディがあっても
とっても元気! |
 |
|
 |
|
|
|
ナチュラルフードとサプリメントのウェブショップ |
 |
|