ぶーちゃん
光と影
Dec. 18, 2005 |
 |
2005年12月18日 日曜日
今日は小さな集まりがあり(いわば忘年会)、1時半に現地集合だったので1時まで仕事をして、化粧もしないで(毎度の事だが)出掛ける。
とても寒いので1階2階ともオイルヒーターはつけて行くが、ファンヒーターは切って出掛けるので、湯たんぽの準備にも忙しかった。
今日はとりわけ寒い。
各地で大雪らしいが、横浜は青空。乾いた冷たい風が強く吹き、公園の桜の枯れ葉が殆ど我が家の庭とベランダに降り積もる。
こう寒いと、猫たちは湯たんぽに寄り添ってくれている。
ぶーちゃんも、レンジでチンするタイプを抱き抱えていた。
珍しくペシャンコにならず顔を上げていたので、慌てて写真を撮る。
どの子も、窓辺で陽射しを一杯に浴びていた。
お陽様は有り難いね。
|
イオ
姉さん
Dec. 18, 2005 |
 |
ペリー
弟
Dec. 18, 2005
|
 |
忘年会では、たくさん食べた。あん肝(1鉢500円)は、私もこうちゃんも節操が無いのでお代わりしてしまった。空気が乾燥して喉が渇いていたので、生ビールも中ジョッキで2杯飲んでしまった。
例によってあまり寝ていないので、もしかしたら途中で眠くなるかと思ったけれど、美味しく飲み食いしてお喋りしていたら眠気は感じなかった。
あん肝も鰻も美味しかったけれど、天麩羅が良かった。海老より椎茸の天麩羅が美味しかった。椎茸の天麩羅だけ10個位食べたい(だから節操無いのだ)。椎茸、大好き。
大晦日には、久し振りで自宅で天麩羅を揚げようかな。玉葱と桜海老のかき揚げでも・・・。
|
カワムラさん
爺さん
Dec. 18, 2005 |
 |
帰宅するや否や、こうちゃんがトイレ掃除、私は湯たんぽ作り。
ペットボトルの湯たんぽはやっぱり冷め易いので、銅製の湯たんぽを買い足す事にした。
あ〜あ、また出費だなあ・・・。
明日提出の仕事で、夜中過ぎにはまた泣きながら仕事をする。
|
覚え書きとして:
朝は昨日仕入れておいた「リトル・マーメイド」のウィンナ・ロール(パン)とミルクティ。
昼は忘年会で、天麩羅の盛り合わせとあん肝のポン酢醤油、うな重、生ビール2杯。どれも大変美味しかったが、いささか食べ過ぎた。
夜はかなり遅くなってからお茶漬け。昆布と牛蒡などの佃煮とちりめん山椒、えごまの葉のキムチ。 |
|
前日の「猫雑記」へ |
 |
翌日の「猫雑記」へ |
 |
|
|
note
Click erch picture
please
|
 |
みみクンの仲間の
保護日記も公開中
|
ご縁を待っている
里親募集 |
|

|
ナチュラルフードとサプリメントのウェブショップ |
 |
|