ビル
目を閉じて
Feb. 17, 2006 |
 |
2006年2月17日 金曜日
嬉しい月に一度の紙資源ゴミの日。
今回も溜まりに溜まったダンボールがやっと出せてスッキリ。
でも来月の回収日までには、また大量に溜まるのだろう。
せめて月に二度にならないものだろうか。
近くの小学校のPTAが行っている資源回収は、頼めば家まで取りに来てくれるかもしれませんよ・・・とアドバイスも戴いたのだけれど、もしそれが可能だとしても私達にはそれが頼めないだろう。
ダンボールが溜まるのは嫌だけど、自分の家の問題で誰かに何かを頼む事はもっと嫌なのだ。どうしても人に頼まなければならない事がある場合は、やはり対価を支払うようにしている。お金か食事か、そのケースにもよるけれど。
但し他人のSOSに関して助っ人をお願いする場合は、感謝の気持ちと言葉だけでお許し戴く。
そこまで私はお大尽じゃないし、これはみんなで出来る事を少しずつ協力し合うボランティアだから。
諦めて月に一度の回収日を心待ちにするか、インプレッサの後部座席を倒してスペースを作り、資源回収のポイントまで運ぶしかないだろうな。
性分は変えようと思ってもそうそう変わらない。いわんや変えようとしていない場合をや・・・である。
こうして毎月同じ事をぼやきそうだなあ・・・「月に一度しか回収しない横浜市が悪い」
徹夜明けだったけれど、早めの昼を済ませてから、打ち合わせの約束があって出掛ける。
戻ったら4時近かった。
体力が落ちているのだろうが、人ごみに出掛けると本当に疲れる。
年寄り臭いと思うが、最近は帰宅すると先ず日本茶を飲まないと落ち着かない。
育った環境のせいか、少女の頃から濃い目に淹れた煎茶が好きだったけれど、日に何度も飲むなんて事はなかったし、一度もお茶を飲まない日だってあった。
しかし最近は、一息つく為にも「ああ、お茶が飲みたい」と思う。
煙草と日本茶なしでは生きられそうもない。煙草は身体に良くないが、お茶は健康には良いだろう。別に相殺しているつもりはないのだが・・・。
外で美味しい日本茶が飲める事はまず無い。
寿司屋だろうが和風喫茶だろうが高級料亭(何度も行った事はないけれど)だろうが、私の好みの淹れ方でお茶が供される事はまず無いし、そもそも私好みの茶葉でもないのだろう。
こだわりの強い性分だけに、自分で好きな按配に淹れたお茶を飲まないと気が済まない。
しかし、この「こだわり」という言葉・・・私は悪い意味で使っているのだけれど、いまどきはまるで良い事であるかのように使われている事には、どうも馴染めない。
「シェフこだわりの厳選素材」だの「こだわりの逸品」だのと。
まあ言葉は変遷する文化だから・・・と思うものの、自分では世の中の流れには影響されたくない。
礼儀に欠ける言動も嫌いだから、面倒臭くても嫌われても逆切れされても説教するし・・・まるで「小言幸兵衛」だな、私。
お茶を飲んでから、やっと少し仮眠がとれた。
そして電話で起きる。そもそも余所様が起きている時間に寝る方が悪いのだから、寝ていても必ず電話には出る。
それが嫌なら、他人と同じ時間帯で寝ないと駄目だろう。
メラ・ビル・プティは本当に大きくなった。
勿論、もう仔猫とは呼べない。だってみーちゃんより大きいのだから。
みーちゃんも決して小さいメスではない。
小顔でも、下半身は氷嚢のようにたっぷりと大きい。
長さもそこそこあるので、小柄なゴマよりずっと大きい。
小柄と言ってもゴマだって4.1キロあるのだが、我が家ではダントツに軽い。
抱っこしていても、空気のようだ。
みーちゃんは触れないので体重測定は出来ないが、ルス・リマと同じか、或いはもっと重いかも知れない。
という事は、みーちゃんは5キロ前後あるという事だ。
そのみーちゃんよりもデカい顔、太い手足、長い身体、そして肉も付いて来ている。
トリコロール隊の3匹は、5キロは超えたという事か。
メスだから他の2匹と比べて小さめだったメラも、今では太り具合も長さもビルに負けていない。
プティは毛が短くてスラッとして見えるものだから、メラとビルが矢鱈とデブに見える。
いや、実際デブ街道まっしぐらだろう。
2匹が「寄り目」に見えるのは、どうやら顔までが太っているせいだと今頃気づいた。
シロちゃんも「寄り目」だが、確かに太っている。
モアも顔が太っていた頃は、とても「寄り目」だった。
ジャムやミュウは太っていても小顔で、しかも顔はあまり太っていないので、全然「寄り目」ではない。
骨格に対して肉が付き過ぎると、「寄り目」になるのだろうな。
|
プティ
目を閉じて
Feb. 17, 2006 |
 |
みーちゃん
目を閉じて
Feb. 17, 2006 |
 |
シロちゃん
目を閉じて
Feb. 17, 2006 |
 |
覚え書きとして:
朝はバターロールとミルクティ。タンカン1個ずつ。
昼はスパゲッティ・ナポリタン。具はベーコンと玉葱、ピーマン、しめじ。
おやつにバウムクーヘン(これにておしまい)と黒胡椒煎餅、そしてお茶。
夜はカキフライとご飯、レタスとタマネギとトマトのサラダ、白菜の漬け物。 |
|
前日の「猫雑記」へ |
 |
翌日の「猫雑記」へ |
 |
|
|
note
Click erch picture
please
|
 |
みみクンの仲間の
保護日記も公開中
|
ご縁を待っている
里親募集 |
|

|
ナチュラルフードとサプリメントのウェブショップ |
 |
|