ビル
僕、誰かに似てる
Mar. 10, 2006 |
 |
2006年3月10日 金曜日
雨がしとしと。
そして寒い。
こういう日は、決まって頭が痛い。
頭なのか目なのか首なのか・・・。
ビタミンCを摂れば少しは元気が出るかと思って、雨の中を『いちごの樹』まで(と行っても車で5分も掛からないのだが)苺ジュースを飲みに行く。
何言ってんだか川口め、煙草吸っているくせに何がビタミンC補給だ・・・と嘲笑わないでね〜。
一寸の虫にも五分の魂・・・煙草吸いにもビタミンCを摂る意識や欲求はある・・・という事で、どうかお許し下さい。
雨の平日だと言うのに店はとても混んでいて、カウンターしか空いていなかった。小さな丸テーブルが4つ、全部塞がっていた。客はこうちゃん以外、全員女性。
大声で誰かの悪口を喋り続ける老婦人、狭い店内に客が満杯なのに煙草の煙を別の客の居る方向に平気で吐き出す30代位の女性客・・・アンタみたいな配慮の無い人がいるから、煙草吸い全員が連帯責任を負わされるんだよ!と言いたいが、勿論言えない。
カウンターに席をとったお陰で、ジュースを作るところも全て観察出来た。そうか、苺以外何も入れないんだ!と初めて知った。しかも苺をこんなに大量に使うのか!と。これは自宅で作るより安上がりかも知れない。
モンブランも美味しい。入っているのは砕いたマロングラッセかな。ペロリと食べ終わり、殆ど同時にジュースも飲みきると即、席を立つ私達。先に来ていた客たちは、まだまだお喋りが尽きないようだ。
どこの店で何を食べても、二人だけで行く限りは長居はしない。食べ終わると同時に伝票をつかみ、席を立つ。だって猫が待っているもの。好きで猫を飼っているのに、どうして猫の居ない自宅の外で長居出来ようか。
帰り道、「八百忠」で野菜を買い、寒い寒いと言いながら帰宅。
戻ると1階ではカワムラさんやペリー、リマ、イオの大歓迎を受け、2階ではジャムとゴマとマルコに同時に文句を言われる。ごめんね、でも直ぐに帰って来たじゃん!1時間も留守にしていなかったでしょ?
頭痛は苺ジュースでは治らず(当然だろうが)、夜になるとますます激しくなった。別に夜になったせいではない、目を酷使し続けているせいだ。
仕方なしに、遂に禁断の鎮痛剤を飲む。
雨なので、シロちゃんはずっとハウスに居たようだ。ハウスの奥に居る時、自動で扉が素早く、且つ静かに閉まる装置に出来ないものだろうか。
|
シロちゃん
オレか?
Mar. 10, 2006 |
 |
シロちゃん
ほれ!
Mar. 10, 2006 |
 |
ビル
あ〜ホントだ!
Mar. 10, 2006 |
 |
メラ
ビルったらデブ!
Mar. 10, 2006 |
 |
覚え書きとして:
朝はトマトソースのスパゲッティ。
おやつにアーモンドチョコレートと日本茶。
昼はチャーハン。具は卵と葱とチャーシュー。
おやつに『苺の樹』のフレッシュ苺ジュースとケーキのセット600円。
300円の苺ジュースと好きなケーキを選んで600円。450円のモンブランを選んだ。
今回の苺は、中まで赤く熟しており、ミキサーにかけて出来たジュースも真っ赤。いつもはもっとピンクがかっていたのに、本当に血のように真っ赤っかだった。
美味しい。また飲みたい。
夜は湯豆腐とビピンパ大盛り。4合炊いて、1合しか残らない感じ。とほほ。 |
|
前日の「猫雑記」へ |
 |
翌日の「猫雑記」へ |
 |
|
|
note |
Click erch picture
please |

是非応援して下さい |
|
|
 |
|
|
|

|
ナチュラルフードとサプリメントのウェブショップ |
 |
|