レン
ボクを見て涼んで
Jul. 29, 2006 |

|
2006年7月29日 土曜日
暑い。
昨夜も甚だしく暑かった。
寝苦しいなんて範疇ではない。
24時間、もう何ヶ月かつけっ放しのエアコンの効きが悪くなっているのか、それとも屋根や屋根裏に熱が蓄積されているのか・・・夕方には家の周囲に水を撒き、屋根にも消防士の如くたっぷりと放水したのに(水の無駄遣いだ)、それでも暑い。
しつこいようだが2階が暑くて暑くて、もういい加減頭に来た。
これでは動物園の白熊やペンギンよりも酷い。
更年期の私だけでなく、こうちゃんもこの部屋の暑さにはバテバテだ。
仕事にならない、眠れない、ご飯を作るのは罰ゲームだ。
突然だが、2階の仕事部屋兼寝室に、エアコンをもう1台買う事にした。
2台並べて設置し、交互に運転させるのだ。
1分たりとも休み無く運転させているエアコンが壊れるのは、もう時間の問題だろう。
2台あれば、半日ずつ休暇をとらせるやり方に出来る。
それに、いつか突然壊れた時、それが暑い盛りだったら・・・それを思うと、いつでも代わりが利くようにストックが必要だ・・・と言ってしまうと、我ながらそれは凄い発想だと思う。
でも、前回エアコンが壊れた時、冷凍冷蔵庫が壊れた時、洗濯機が壊れた時、物凄く不便したのだ。
皆さんだって覚えがありません?
一番壊れて困る時に限って壊れるでしょう?酷使している時に・・・。
うちの2階で真夏に1週間エアコンなしで暮らせる人がいたら、私は【清水港】で食べたいものを何でも御馳走して差し上げよう。
でも私は、涼しい1階でカワムラさんと寝ますけどね。
ともあれ、思い立ったが吉日だ。
10時の開店を待ち侘びて、日吉東急の【ベスト電気】へ行く。
現在のものは、東京ガスの製品で26万もした。
冷房は電気、暖房はガスというシロモノなのだ。
しかしガスエアコンなど使いやしない。
風が出て来る暖房は、ただでさえ乾燥する冬には静電気が酷くて使えない。
それに空気を掻き混ぜてくれると、喘息が出るのだ。ゴホゴホ。
本当は冷房専用機で良いのだ。
きっとその方が安上がりだろう・・・・と思って行ったのだが、少なくとも【ベスト電気】にはクーラーだけの機械はなかった。
世の中にはきっと存在するのだろうが、日吉の【ベスト電気】には存在しない。
でも私は例によって【直ぐに欲しい病】だから、その店にあるものの中から一瞬で選んだ。
パワーがあって省エネ運転出来て、外気との換気機能があって、熱交換器の熱を再利用するタイプの「湿度だけ下げて温度を下げない」新しい方式のもの。
工事費込みで13万8千円也。
高いのか安いのか解からない。
でも良いのだ。買うと決めた時から、既にヤケクソなんだから。
我が家には、今一番の必需品なのだから、夏休み返上して仕事を増やしてでも買うったら買う。
ジャムの手術の当日の午後に、工事を予約した。
ジャムが戻って来た時には、すっかり終わっているはず。
13万8千円も買ったのに、東急の駐車場は2時間しか無料にならない。
2千円しか買わなくても同じだというところが合点が行かない。
他の店のレシートとは合算出来ない上、2千円では30分しか無料にならない昨日の【ブレーメン通り商店街】の駐車場もどうかと思うが、東急で高い買い物をする度に「3日間無料」にでもしてくれれば良いのに・・・と理不尽な事を思う。
そんなに停めておく必要は全然無いくせに。
でも、せめて1日無料だったら・・・いつか東急の駐車場に車を置いたまま、電車に乗って鎌倉にでも行きたい。
涼しくなったら・・・こうちゃんと二人で鎌倉デート。
でもきっと行かないだろう。
日常に非日常を取り入れる事が、今はとても難しい。
鎌倉には行きたいけれど、鎌倉になど行く余裕があったら猫たちとの時間をもっと過ごしたい。
そして昼寝したい。
ジャムの腫瘍の手術の日が近づくにつれ、こうちゃんも私もため息が多くなる。
出来るものなら、手術などしたくないと思う。
入院もさせたくない。
諦めの悪い私達。
でも頑張ろう。
頑張るのはジャムとマツモト先生なのだが。
早く、早く、辛いときが過ぎて欲しい。
ミュウちゃんに、またお願いしてしまう。ジャムを守ってね。
|
チャイ
性格が暑苦しい
Jul. 29, 2006 |
 |
カワムラさん
見た目は涼しい
Jul. 29, 2006 |
 |
ぶーちゃん
見た目が暑苦しい
Jul. 29, 2006 |
 |
覚え書きとして:
朝はご飯を炊いて納豆と卵焼き、胡瓜と大根の糠漬け。デザートにアイス。
昼はカレー(冷凍しておいたもの)とご飯、トマトと雑魚のサラダ、アイスコーヒー。デザートにまたもやアイス。
おやつにスイカ。兎に角、冷たくて水分の多いものが常に食べたい。節操が無いが、暑いのだもの。
夜は冷やし中華。具はロースハムと胡瓜と茗荷の千切り、白髪葱。胡麻だれに酢を強めに加える。あと焼き餃子も食べる。
夜もアイスが食べたいが、流石に1日に3個では多いと思って我慢する。その代わりに、冷たい日本茶をガブ飲みする。おなかがチャポンチャポンだ。 |
|
前日の「猫雑記」へ |
 |
翌日の「猫雑記」へ |
 |
|
|
note |
Click erch picture
please |

応援して下さい |
|
|
 |
|
|
|

|
ナチュラルフードとサプリメントのウェブショップ |
 |
|