カワムラさん
寝てる
Aug. 21, 2006 |
 |
2006年8月21日 月曜日
今日も暑い。
やっと夏本番という感じかも知れない。
嬉しくないが。
昼間、うちの2階でPCに向かう仕事は暖房器具を抱えているようで厳しい。
だからついつい自制心が効かずアイスや氷水、ジュースなんかばっかり摂ってしまう。
だけど私の偉いところは、それでもちゃんとご飯を食べるところだ。
こうちゃんはちょっと胃腸の調子が落ちてきているらしい。
暑さだけではなくて、疲労と老化もあるのだろうが・・・そろそろ私も他人事では無い。
そもそも、以前のように料理にマメではなくなってしまっている。
1品作るのがやっとだ。
昔は食べたいものが一杯あって、仕方ないので片っ端から作った。
今は、そんなに頑張って作ってまで食べたいと思えない。
もっと粗食で良いのよね・・・等と言い訳をしつつ。
でも今夜は晩ご飯の後にも頑張って「ラタトゥユ」を作った。
ズッキーニを戴いたので、茄子と玉葱・ニンニク・ピーマン・トマト等と共にたっぷりのオリーブオイルで炒めてから、ブイヨンと完熟トマトの水煮も加えてちょっと煮込み、塩胡椒で味を調えて出来上がり。
久し振りだわ、ラタトゥユ。
熱々でも冷たく冷やしても美味しい。
でもこれは明日食べるのだ。
昔なら、夜中からでもワインと共に食べちゃっただろうに・・・。
歳をとるって切ない。
|
ルス
寝てる
Aug. 21, 2006 |
 |
ぶーちゃん
寝てる
Aug. 21, 2006 |
 |
エサやりの帰り道、尻手黒川道路を綱島街道で曲がらず、そのまま東名川崎インター方面にドライブした。
車の中で食べていたアイスが道中だけでは食べ終わりそうもないので、少し遠回りする事にしたのだ。
遠回りと言っても五反田橋で左折してしまったので、大した距離ではない。
川崎インターは遥か遠くだ。
そっちの方まで行ってしまったら、もう1個アイスを買わなければ足りなくなる。
五反田橋を渡ると、程なく左手に公園がある。
そこを通り過ぎながら、鼻の奥がツンとしたかと思いきや、涙がボロボロと出て来て暫く制御できなくなった。
今から14年前の4月、西新宿から日吉に越して来た当日、移動が苦手なアインが車の中で下痢をしてしまった。
長い道中(と言っても1時間ちょっとの事だが)、随分と辛そうに鳴いていたのだが、ウンチしたいと知らせていたのだろう。
かなり緩い便だったので、キャリーもアインも汚れてしまった。
ティッシュは箱で用意していたけれど、紙で拭いただけでは綺麗にならない。
それでその公園の水道でタオルを絞り、アインを拭いてやったのを想い出した。
少し位涙が出ても車内は暗いしとぼけていられるが、鼻水をすするまでになったらこうちゃんに気づかれてしまうから、仕方なく言った。
「引っ越して来た日の事を想い出した・・・」
「俺も同じ事を思っていた」と、こうちゃんが言う。
「もう、五反田橋は2度と通らない」
まだ2歳位だったアイン。
車の中で下痢したのは、その時と2000年にスクリーニングの為に病院に連れ出した時だけだった。
血栓症になってからでも、萎えた後ろ足を引きずってでもトイレで排泄していた程、綺麗好きだった。
あの時はきっと辛かっただろうな・・・と思い出す。
「あの時」とは血栓症になり最期の時を待つだけのあの時の事ではなく、車の中で我慢出来ずに下痢してしまった時の事だ。
比べる方がおかしいけれど、今夜はそう感じた。
最期の時の事は考えないようになしているせいか・・・若くて無邪気だった可愛いアインが「ウンチしたい」と泣いていた事を思うと、不憫で泣けた。
どんな些細な事も、今にして思うと大きな宝物に感じる。
幸せの時もたくさんあったのだ・・・それを忘れてはならない。
死は別段、特別な事でも悲劇でもないのだ。
生の延長上に、死は必ず位置している。
飼い主にとってどれだけ悲しみが深かろうと、辛くてなかなかまともに正対出来なかろうと、ひとつの通過点として受け止めたら、生きる事に専念しなければならない。
それでも時々ふとしたきっかけで蓋が少しだけ開き、甦る感傷もあるというだけの事さ。
さて、カルピスでも飲んで寝よう。
子供みたいだけど。
|
モア
アタシは起きてる
Aug. 21, 2006 |
 |
今日のにゃんこ
ボク、【風】(ふう)。
今年の1月に大怪我をしていたところ、保護されたの。
それから手術もしてね、こないだは歯もいくつか抜いたの。
でも元気だよ。
ボクはとても寂しがり屋さんで、甘えん坊さんなの。
自分で言うのもなんだけど、この『大人しく、いじらしい』ところがボクのかわいいトコなの。
オヤジ猫でいびきもかいちゃう。スタイルもオヤジ並で悪い。だけど、それはボクのかわいいトコでカバーできちゃうよ。
ボクの心や身体のケアを兼ねて、今は一時預かりのメルロさまの元で暮らしているの。
http://blog.goo.ne.jp/charmfuu/
メルロさまご夫妻も先住猫ちゃんたちもみぃ〜んなよくしてくれるの。
だから、ボクは今、とても元気に穏やかに毎日を過ごしているんだ。ありがとう。
ボクにも優しい風が吹いてくれますよう、どうかよろしくおねがいします。
(ふうちゃんの募集はNo.1712で詳しく見てね♪)
「今日のにゃんこ」を募集します!詳しくはこちら |
|
覚え書きとして:
朝はサンドイッチ(ハムとレタスとスライスチーズ)とアイスコーヒー、柿のアイスクリーム。
昼はご飯とメンチカツ(スーパーの惣菜)、キャベツの千切り、野菜炒め(玉葱・人参・グリーンアスパラ・ピーマン・蓮根)のラー油・酢・醤油和え。
おやつに5色のミニあんパンとおかきと冷たい日本茶。
夜は冷やしぶっかけうどん。具は天かすと大根おろし・納豆・カイワレ・カツブシ、トマト。そして大角豆(ささげと読む・・・昨年も戴いた美味しいサヤ付きのマメ科の野菜)のバター炒め、トウモロコシの茹でたの。
合い間に、アイスやらカルピスやらジュースやら次々と・・・子供だったら絶対に叱られるな。 |
|
前日の「猫雑記」へ |
 |
翌日の「猫雑記」へ |
 |
|
|
note |
Click erch picture
please |


応援して下さい |
|
 |
|
|
|

|
ナチュラルフードとサプリメントのウェブショップ |
 |
|