《CAT'S EYES & CAT'S HANDS》猫雑記
月別インデックス 「猫雑記」インデックス HOME サイトマップ 1999年〜2004年「猫雑記」
猫たちの写真だけ見れば充分という場合は・・・「foto de 猫雑記」 サイト内検索
リマ

ねえ、お姉ちゃん

Dec. 12, 2007
リマ

2007年12月12日 水曜日

私が初めて野良猫を保護したのは、死に掛けた仔猫だった。

出勤途中の駐車場の向かいにあった空き地で、土砂降りの雨の中、母猫と思しき猫が私をじっと見ていたかと思ったら、フイと立ち去った後に、目の開いていない仔猫がいた。

いや、開いていないと思ったのは、目やにで潰れていたのだが。

びしょ濡れになって動けなくなっていたのを、とりあえず会社にこっそり連れて行き、昼休みに病院に連れて行ったものの、数日後、亡くなってしまった。

保護する覚悟が無かった私は、その子に名前すら付けてやれないまま死なせてしまった。

だけど、ノミだらけの身体で、目は見えないのに必死に私の胸にしがみつき、肩口まで這い上がろうとしたときの、あの感触は忘れられない。

そしてあの子を助けられなかった自分への後悔も、その後ずっと付き纏った。今だったら、あの程度の状態の子は救えるかも知れないと思う。かなりの犠牲は払うだろうが。



多分、私の野良猫とのかかわりは、あの時に始まったのだ。

助けてやれなかった小さな命。それでも手に取って知ってしまった、必死で生きようとしていた小さな命の感覚。

あの時の悔いを引きずっていたからこそ、翌年、やはり雨の中でゴマが出産した直後の仔猫たちを発見した時には、後先の事など考えず(勿論考えたけれど、これは言葉の綾だ)、母子ともども連れ帰ってしまったのだろう。



それは私にとって、本当はとても勇気の要る行為だった。色んな意味で。

純血種の老猫3匹がいる環境、夫の両親の支配下で何一つ自由にならない同居生活、とりわけ猫嫌いな舅の存在・・・不安要素は幾つもあった。

でも、やる気次第でそんな障害は乗り越えられるものだという事も、その事をきっかけに知った。

勿論、満点の事が出来たとは思わない。ゴマの仔猫たちだって、今にして思えば全頭うちの子にする事だって出来たはず。しかしあの時には、様々な事情から里親募集するしかないと思ったのだ。

私にはキャパが無く、家の中では夫と猫3匹とで小さくなって暮らしていたのだ。ゴマを手元に残しただけでも、精一杯だったのだ、あの頃の私は。



ともあれ、逃げ出さずに済んだ経験は大きかった。手を汚しもしないで泣く資格なんか無いと思っていたので、どりあえず自分を卑怯者呼ばわりしないで済んだ事は有り難い。




また翌年にハナクソ母子6匹を捕獲・保護した時も、勿論不安と困惑はあったものの、私にはこの課題をやり遂げられるという、言い聞かせにも似た自信があった。

たくさんの人達の応援に支えられて、仔猫たちは無事に里子に出せた。





それを思い出したのは、今夜、TVの番組で「高所恐怖症の克服法」を見たからだ。

恐怖感はピークを超えると次第に下がって行き、大丈夫になるので、それを待って克服出来るという事だった。

高所恐怖症の人は、単なる高さよりも下に空間があるということをイメージさせる状況を怖がる場合が多いと言う。

その際、「駄目だ」と感じたところで逃げ出してしまうと、ますます恐怖症は悪化すると脳の専門化が言っていた。



「恐怖」は緊急事態に対する反応なので、エネルギーがそう長くは続かないという説明だったので、それとはちょっと違うかも知れないけれど、少なくとも共通した何かを思い出したのだ。

即ち、自分にとって苦手な・困った事態に遭遇した時、悪いイメージばかり持って悲観的になり、頭の中を「自分には出来ない」「駄目」というネガティブなイメージで一杯にしてしまうと、ますます克服出来ない自分の態勢を作り上げてしまう気がする。

何か困難な状況を乗り越えた経験は、次の別の困難にぶち当たった時、決して容易くさせてはくれないものの、「自分には今度もきっとやれる」という自信を持たせてくれるような気がするのだ。



いや、「自信」とまでは言えないかも知れない。それは「決意」とか「覚悟」とかに近い、成功のイメージに繋がるモノだ。

「前回も駄目だったから、今回もきっと駄目に違いない」そう思い込む事こそが、失敗の大きな要因になるという事を、少なくとも私自身は経験している。

そうした挫折感を私は何度も味わいたくないし、それでも何とか問題解決したい場合に、他人にその尻拭いをさせてしまうような後ろめたさを、私は感じたくないのだと思う。



後ろめたさは、やがてもっと悪い感情へと変わる。狡かった自分を意識下から消す為にも、他人を悪者にして済ませるようになる。

そういう狡賢い人間にだけはなりたくないと、この歳になってもつくづく思う。






7年半前のあのハナクソの捕獲後、最初に捕まえたハナクソの仔猫は、白黒の「福ちゃん」だった。一番おっとりしていて、一番先に里親さんが決まった。

その「福ちゃん」の写真が、今日、里親の大川さんから届いた。

このところ、たくさんお手紙やメールを戴いていた。他にも可愛い写真があるのだが、また別の機会にご披露しよう。

ずっとオフラインでのお付き合いだったので、メールでやり取り出来るようになった事がとても嬉しい。


ハナクソは遂に家猫にしてやる事が出来ないまま、私の手元には年々どんどん猫が増えて行ったのだ。今の私だったらハナクソをリリースせずに頑張れたのに・・・と大きな悔いが残る。

もう出来るだけ悔いが少なくて済むようでありたい。



5匹の仔猫たちは既に老境に入ってしまったけれど、私がハナクソに誓った「子供たちは必ず幸せにするからね」という約束だけは守れたと思う。



来年こそは、福ちゃんと大川さんに会いに行きたいと思っている。必ず・・・

リマ

ちょっと起きてよ〜

Dec. 12, 2007
リマ
リマ

手ぇつないで〜

Dec. 12, 2007
リマ
ルス

こう?

Dec. 12, 2007
リマ
リマ

うん、満足

Dec. 12, 2007
リマ

前日の「猫雑記」へ 前日12月11日に戻る 翌日の「猫雑記」へ 翌日12月13日に進む
note
Click erch picture
please

北九州のSOSの
チラシ印刷と配布に
どうかご協力下さい。
詳しくは>>こちら

ディックとサム
里親募集中!



片目のふうたのバナー

脱走は人災です!
必ず防止策を!




ナチュラルフードとサプリメントのウェブショップ
ショップライブキャッツのバナー
inserted by FC2 system