イオ
にゃ〜い
May. 3, 2006 |
 |
2006年5月3日 水曜日
片付けても片付けても片付かない。
物が多過ぎるのだ。
もっと捨てなきゃ・・・と思ってあちこちのクローゼットを開ける、買い溜めしたパッチワーク用の布地や綺麗な空き箱・空き缶が唸っている。
す、捨てられな〜い!(つくづく馬鹿だなあ・・・)
大分のフミさんから、猫たちの近況と写真が届いた。のびちゃん改めカノンちゃん、るんるん、そしてコトラちゃん改めあくびちゃん・・・と、それぞれハンディのある子を次々と貰って下さったのがフミさん。
ここでもここでも、「猫雑記」では何度もご紹介しているので、ご記憶ですよね?
のんたん(カノンちゃん)は、大阪のじぇりちゃんに育てて貰ったので、大分の子になった今でも大阪弁で喋っているらしい。あはは・・・
のんたん、相変わらずの甘ったれNo.1です。
「のんたんが一番やねん、のんたんが一番やねん」といつも訴えてきます。
見ていると切なくなります。
のんたん、お風呂の棚の上で・・・ |
 |
るんちゃん、可愛さNo.1です。
前々から思っておりましたが・・・アインちゃんに似ていませんか?二人とも円らな瞳でメチャクチャかわいいですよね〜。
そして、るんは運動神経とっても良いのに、どんくさい(飼い主に似るのね)。
るんは(一惠さんに里親募集をして戴いた)陸の兄弟猫(るんと同じシルバータビーの)空と大の仲良し・・・共に運動神経抜群です。
のんたんの目がるんちゃんに向くと、空がいち早く察知して間に入ります。 |
 |
猫だんご
のん(左端)の可愛いアンヨ |
 |
そしてあくびちゃん、性格の良さNo.1です。
みんなと仲良し、ゴーイングマイウェイでみんなが集まるテーブルの上が彼女の定位置です。(画像もそうです)
ハンディーはありますが、みんなと一緒に廊下を走りまわり元気いっぱいです。
触られるのは大好きですが、抱きしめられると怖くなるようです。
大の仲良しはのんたんです。
あくびちゃん定位置でみんなの話を聞きつつネンネ。 |
 |
コトラちゃん・・・いや、あくびちゃんの丸々と幸せそうな様子を見る度、何とも言えず幸せな気分になる。滝沢さん、良かったね。
そしてあくびちゃんを見ると金団を思い出し、チャタやクレアを思い出し、マエダ君、幸太を思い出す。
ついでに言えば、ミヨコのところに行った七生もマルコもハンディキャップつながりだが、どの子もハンディなんか関係なく楽しく暮らしている。マルコなんか毎日朝から晩まで、私やこうちゃんに対して威張りっ放しだよ、まったく・・・
|
ペリー
あっは〜
May. 3, 2006 |
 |
リマ
ふぁ〜い
May. 3, 2006 |
 |
ぶーちゃん
あんが〜
May. 3, 2006 |
 |
ぶーちゃん
ぐうぐう・・・
May. 3, 2006 |
 |
覚え書きとして:
朝はご飯を炊いて、すき焼き。朝からすき焼きなんかよく食べられるなって?春菊や豆腐、白滝、葱、えのきをたっぷり入れて薄味に仕立てたら、朝だろうが深夜だろうが食べられますって。
昼はすき焼きとご飯の残りを温め直して丼にする。
夜はトマトとバジルの冷たいスパゲッティ。 |
|
前日の「猫雑記」へ |
 |
翌日の「猫雑記」へ |
 |
|
|
note |
Click erch picture
please |

是非応援して下さい |
|
|
 |
|
|
|

|
ナチュラルフードとサプリメントのウェブショップ |
 |
|