ぶーちゃん
僕って最近・・・
Jan. 13, 2007 |
 |
2007年1月13日 土曜日
「ジニー効果」の一番めざましいものは、何と言ってもぶーちゃんがペシャンコで居る事が少なくなった事だ。
いつも何か憂鬱そうに、困ったように、怯えたようにペシャンコだったぶーちゃん。
かつては堂々とボスを張っていた野良猫だったくせに・・・野良時代のみーちゃんを追い掛け回していたくせに・・・そして私の蒲団に入って来て腕枕で寝たくせに、ビクビクの弱虫になってしまっていた。
それが、ジニーが加わって、レンもタムも変わったけれど、一番変化が見られるのはぶーちゃんの態度だと断言出来る。
先ず首が上がっている事が多い。つまりペシャンコではなくなっているのだ。そうなれば元々身体は大きい、顔も大きい、フサフサの長毛は立派だし、眼つきもキリリと引き締まり、部屋名主に相応しい貫禄が戻りそうだ。
ジニーがぶーちゃんの心を溶かしたのだろうか。可愛いジニーに良いカッコして見せたいのではあるまいが、ぶーちゃんが明るくなった。ぶーちゃんからアプローチしている事すらあるのだ。
そんな1シーンを切り取ってみた。 |
ぶーちゃん
堂々としてるだろ?
Jan. 13, 2007 |
 |
ぶーちゃん
ねえねえ、どう?
Jan. 13, 2007 |
 |
ジニー
うるさ〜い!
Jan. 13, 2007 |
 |
ぶーちゃん
ご、ごめん・・・
Jan. 13, 2007 |
 |
ぶーちゃん
怒られちゃたよ〜
Jan. 13, 2007 |
 |
ジニー
寝てたのに・・・
Jan. 13, 2007 |
 |
あらあら、ぶーちゃん、あえなく撃沈ですか。でもその後もヘコタレた様子はなく、スフィンクスのようなぶーちゃんが見られるのが嬉しい。
ジニー、本当に不思議な子だ。発見した時には、近所の外飼いの猫たちにもエサを縁側に出している隣家にも近づかず、一人ではぐれていた様子だったのに。
今、愛される仔猫時代を取り戻したね。よかったね、ジニー。私達もとても嬉しいし、ぶーちゃんも怒られても嬉しいみたいだから、めでたい、めでたい。
めでたいと言えば、今日は実家の母の誕生日だった。電話をする余裕も無く、一日が矢のように過ぎて行く。何度か電話しようと思いついては、その都度、別の雑事に紛れてしまった。
時々は電話を入れているし、先日チョコレートとハイポ4本送ったばかりだから、許してちょ。 |
覚え書きとして:
朝はみそ煮込みうどん、葱・卵・カマボコ・焼き餅入り。満腹。
昼はご飯を炊いて、豚肉生姜焼き、キャベツの千切り、大根のさっと煮。
おやつに、サークルKで買った【窯出しとろけるプリン】とジャスミン茶。
このプリン、120円という安価のくせに【パステル】のとろけるプリンと全く遜色が無い。値段は【パステル】の1/3に近い。ちゃんとバニラの粒々も入っていて舌触りトロトロなめらか、味にもコクがあり、とてもコンビニのスイーツだからと言ってバカに出来ない。
買い占めようと思って今日また行ったら、1個しか無かった。明日も行こう。あるだけ買い占めるのだ。
夜は鶏団子のすまし汁(菜花としいたけ入り)、ご飯、納豆(葱・おかか入り)、大根の煮物の残り。 |
|
前日の「猫雑記」へ |
 |
翌日の「猫雑記」へ |
 |
|